⇒back
0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 7歳 小学校中級 小学校上級 

時々、後で同じ作者の作品だと判明して驚くことがあります。作品名は主なもの(お勧め一覧にある本が主です)。特に気になる人についてはほぼ全作品網羅してみました(太字=お勧め一覧にある本)。
※絵本界では夫婦での合作がとても多いことにびっくりしました。有名なところでは「リサとガスパール」や「ペネロペ」の2人、「バーバパパ」の2人、「ねずみくんのチョッキ」のシリーズの2人(なかえよしを↓)。他にも中川季枝子(↓)夫妻、鈴木まもる(↓)&木下文子夫妻、「ぼくのにんじん」「ゆかいなゆうびんやさん」「ポットくんのおしり」「うしろにいるのだあれ」「どろんこハリー」「ごきげんならいおん」「おばけのラーバン」の作者もそれぞれ夫婦。合作はないけれどジョン・バーニンガム(↓)&ヘレン・オクセンバリーという有名作家も夫婦だそうです。長谷川義史の妻は絵本作家あおきひろえさん。他、梅田俊作(↓)&佳子夫妻、こいでたん(小出淡)&やすこ(保子)夫妻、片山健(↓)&令子夫妻、元永定正(「ころころころ」「がちゃがちゃどんどん」、絵「もけらもけら」「もこもこもこ」他)・中辻悦子(「まるまる」他)夫妻、柳生弦一郎(↓)&柳生まち子夫妻。舟崎克彦&靖子は元夫婦。
また、二世作家も多数。中川李枝子、渡辺茂男、西巻茅子、梅田俊作、堀内誠一の二世たちがいます。(中川画太、渡辺鉄太、西巻かな、梅田夕海、堀内紅子(もみこ))
(あと漫画界では「幽遊白書」の作者と「セーラームーン」の作者、「20世紀少年」等の作者と「うちの三姉妹」の作者も夫婦)


作者別
⇒                行


あいはらひろゆき ⇒6歳欄
アイバン・サウスオール 「ヒルズ・エンド」(小学上級欄) 「燃えるアッシュ・ロード」
アイリーン・ハース ⇒5歳欄
アヴィ ⇒中学生欄
青木和雄 ⇒小学上級欄

青山邦彦・・・1965年〜。建設設計事務所に勤務していたらしい・・・なるほど。⇒こちら  ⇒6歳欄
「ドワーフじいさんのいえづくり」★「たのしいたてもの」「おおきなやかたのものがたり」「むしのおんがくがっこう」「クモおばさんのおうちやさん」「こびとのまち」「おんがくのまち」「いたずらゴブリンのしろ」(6.5)「サバンナのとけい」

アガサ・クリスティー ⇒中学生欄
赤座憲久 ⇒小学上級欄
赤羽じゅんこ ⇒6歳欄 ⇒7歳欄

秋山匡(あきやまただし)★★・・・NHK「パンツぱんくろう」でお馴染み。ユニークな作品が多くて、子もうける。1964年〜。⇒こちら
2歳〜:⇒2歳欄(「とんとんとん」他) 「ひょいひょいひょい」(3.9)「いしぶたくん」(3.9)
3歳〜:⇒3歳欄(「まめうし」他) 「ぴかぴかドキドキ」★(4.0)「けいちゃんのくすりゆび」(2歳〜)(4.0)「○×うさぎ」(4.0)
4歳〜:⇒4歳欄(「たまごにいちゃん」他) 「アネゴンたいタロラ」(4,5歳)(4.1)「どっちーぬくん」(3.9)「すたすたかたつむり」(3.6)「わすれてないよ」(3.11)「おーきくなったら」(3.11)「にこちゃんのママのて」(4.0) 【「ひまわに」「ひまわにとこらら」「あかちゃんひまわに」】(3.11)
5歳〜:「くじらいぬ」(3.11)「らくがきぶたくん」(4.0) ⇒7歳欄
「ふしぎなカーニバル」「ぶたくんのたんじょうび」「もりおとこのしごと」「いちにちごっこ」

アーサー・ガイサート 「あかりをけして」6「ノアの箱舟」8「コブタをかぞえてTからMM」9
あさのあつこ★ ⇒小学中級欄・中学生欄
アーサー・ビナード ⇒小学上級欄
朝比奈蓉子 ⇒小学上級欄
アーシュラ・ウィリアムズ ⇒小学中級欄
C.S.アドラー ⇒小学上級欄
アニー・M・G・シュミット ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄
アニタ・ジェラーム ⇒4歳欄

アニタ・ローベル・・・アーノルド・ローベルの妻(12歳で結婚!?)。ポーランド生まれで、強要収容所(キャンプ)にも入れられていたらしい。女優・歌手などもしてたらしい。
「じゃがいもかあさん」
絵「ちいさな木ぼりのおひゃくしょうさん」「アンナの赤いオーバー」「ふしぎのたね」「おかあさん」「毛皮ひめ」
夫の文に「りんごのきにこぶたがなったら」「おんどりとぬすっと」

アーノルド・ローベル★・・・味のある上級のストーリーテラー。1933〜1987年(米)。妻アニタ・ローベルとの合作も多い。⇒こちら
⇒4歳欄 ⇒5歳欄 ⇒6歳欄 ⇒7歳欄

阿部夏丸 ⇒小学上級欄

あべ弘士・・・旭山動物園の元飼育係。映画「旭山動物園物語」にも出てました(本人が、ではなくて、この人役が)⇒こちら
「どうぶつニュースの時間」(小学中級欄) 「エゾオオカミ物語」(小学中級欄) 「どうぶつ友情辞典」9
3歳〜:【「かわうそ3きょうだい」★(擬音語だけの絵本。いい 3.8)「かわうそ3きょうだい ふゆのあさ」(4.8)】 「ふたごのしろくま」シリーズ 「みんなのせて」(3.8)「てんてんむし」
4歳〜:【「ライオンのよいいちにち」(3.7)「ライオンのへんないちにち」(3.7)「ライオンのながいいちにち」(3.7)】 「あかいとり」
5歳〜:「ゴリラにっき」「どうぶつえんガイド」「雪の上のなぞのあしあと」
「どうぶつのもんだい」「どうぶつ友情辞典」「どうぶつえん物語」【「どうぶつ句会」「どうぶつ句会オノマトペ」】「どうぶつニュースの時間」「どうぶついっぱいかいちゃおう」「エゾオオカミ物語」(8)
絵「あらしのよるに」シリーズ「わにのスワニー」シリーズ「こぞうのパウのものがたり」「おーいかばくん」「どうぶつさいばん」シリーズ「カエルのべんとうや」「森からのてがみ」シリーズ「旭山動物園物語」シリーズ「ハリネズミのプルプル」シリーズ「かぜのこもりうた」「からだのなかでドゥンドゥンドゥン」

阿萬紀美子(あまんきみこ)・・・1931年〜。「あまんきみこ童話集」5巻(小学初級〜)あり。優しい作風。⇒こちら
文 1歳〜:「あまんきみこのあかちゃんえほん」シリーズ
3歳〜:「かえりみち」★「すてきなぼうし」 「けいこちゃん」(2〜5歳)「ともちゃんとこぐまくんのうんどうかい」(3歳〜)
4歳〜:⇒4歳欄(「ちびっこちびおに」他) 「あなたは、だあれ?」「おひさまえんのまほうのき」「いっぱいのおめでとう」「ひみつのひきだしあけた?」★(4.4) 「すずおばあさんのハーモニカ」「いっぱいのおめでとう」「あなたは、だあれ?」
5歳〜:⇒5歳欄(「ぽんぽん山の月」他) 「クレヨンぞうさん」(5,6歳〜)「よもぎのはらのおともだち」「みどりのふえ」(5歳〜)「けんかのなかよしさん」「父さんのたこはせかいいち」「きんのことり」【「こぶたのぶうぶはほんとにぶうぶ?」「こぶたのぶうぶはこぶたのぶうぶ」「こぶたのぶうぶそらをとぶ」】
6歳〜:⇒6歳欄 「ちいさなこだまぼっこ」(5,6歳〜)「わたしのおとうと」
車のいろは空のいろの絵本:「山ねこおことわり」
小学初級〜:⇒7歳欄 「えっちゃん」シリーズ(「なまえをみてちょうだい」「えっちゃんとミュウ」「えっちゃんの森」) 「くもりガラスのむこうには」「おはじきの木」「天の町やなぎ通り」「だあれもいない」(小学2,3年〜)
小学中級〜:「もういいよう」「雲のピアノ」

新井悦子 ⇒5歳欄

荒井良二・・・NHK「スキマの国のポルタ」でお馴染み。1956年〜。絵がちょっと分かりにくいのだけれど、独特のワールド。⇒こちら 
⇒5歳欄
4歳〜:「おばけのブルブル」「スキマの国のポルタ」シリーズ「ぼくはぼくのえをかくよ」(4.1)
「きょうというひ」(クリスマスに)「えほんのこども」「ヒメちゃん」
絵「しりとりあそびえほん」「へっこきあねさ」「うそつきのつき」「すっぽんぽんのすけ」「さるのせんせいとへびのかんごふさん」「へびのせんせいとさるのかんごふさん」「かいくんのおさんぽ」「ピンポーン」「十二支のはじまり」「チキチキチキチキいそいでいそいで」「きっとみずのそば」他多数

アラン・アルバーグ ⇒小学中級欄
アラン・テンパリー 「クジラのウォルドーとココナツ島の魔女」(小学中級欄) 「ハリーとしわくしゃ団」(小学上級欄)
有川浩 ⇒大人前後欄

アリキ・ブランデンバーグ・・・科学ものも多い。博士でもある加古里子さんのようなタイプかと思いきや普通の主婦(?)で、自分の知らないことを調べて、それを子にも伝える、というスタイルらしい。
「おじいちゃんといっしょに」
「絵でわかる英語のおはなし」シリーズ 「ようこそ恐竜はくぶつかんへ」シリーズ(小学中級欄) 「エジプトのミイラ」「マンモスの謎」
夫・フランツ・ブランデンバーグの文:「あたしもびょうきになりたいな!」他

アリソン・アトリー ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄
アリベルト・リハーノフ ⇒小学上級欄
アルビン・トレッセルト ⇒7歳欄
アルブレヒト・リスラー ⇒小学中級欄
アレグザンダー・マコール スミス ⇒小学中級欄
アレックス・シアラー ⇒中学〜欄
アレン・セイ ⇒小学上級欄
安房(あわ)直子 1943〜1993年(肺炎) ⇒6歳欄 ⇒7歳欄 ⇒8歳欄 ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄
安西水丸 ⇒1歳欄

アンソニー・ブラウン★・・・1946年〜。⇒こちら
⇒5歳欄 ⇒7歳欄(「すきですゴリラ」他)

アンデルセン ⇒8歳欄 ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄
安藤美紀夫 「いつか、おかあさんを追いこす日」 「でんでんむしの競馬」(中学生欄)
アントニア(アントーニャ)・バーバー 「まほうつかいのむすめ」(8歳 エロール欄) 「ネズミあなのネコの物語」(小学上級欄)
アンドリュー・ノリス★ ⇒小学上級欄
アンドレア・ホイヤー ⇒小学中級欄
アンドリュー・クレメンツ ⇒小学上級欄
アンドレ・ダーハン ⇒3歳欄
安東みきえ ⇒小学上級欄

安野光雅(あんのみつまさ)・・・高尚な中に遊び心もあって、大人の鑑賞にもなる作品。1926年〜。⇒こちら  
⇒5歳欄
「かぞえてみよう」「あいうえおの本」「ABCの本」「さよならさんかく」

あんびるやすこ ⇒8歳欄
アン・ブラッシェアーズ ⇒中学欄
アンホールト(アンホルト)夫妻 ⇒4歳欄
イアン・ホワイブラウ ⇒小学中級欄
飯田朋子 ⇒小学上級欄

飯野和好・・・独特な画風。1947年〜。⇒こちら
「ねぎぼうずのあさたろう」シリーズ「くろずみ小太郎旅日記」シリーズ他 ⇒7歳欄
絵「おならうた」「あのときすきになったよ」「紳士とオバケ氏」「あやとりひめ」「あくび」「小さな山神スズナ姫」シリーズ「にんじゃにんじゅろう」「ぼくんちに、マツイヒデキ!?」「あるのかな」他多数

イエラ・マリ ⇒2歳欄
イエルク・シュタイナー ⇒小学上級欄
伊坂幸太郎 ⇒大人前後欄
石井睦美 ⇒小学中級欄 ⇒中学〜欄

石井桃子・・・絵本界の巨匠的な人かと思う。101歳で亡くなったそうです(1907〜2008)。⇒こちら  
⇒小学中級欄(「ノンちゃん雲に乗る」「三月ひなのつき」)
文「ちいさなねこ」「ありこのおつかい」「したきりすずめ」「いっすんぼうし」「くいしんぼうのはなこさん」「おそばのくきはなぜあかい」「ギリシア神話」
訳「クマのプーさん」シリーズ「ちいさなうさこちゃん」シリーズ「子どもがはじめてであう絵本」シリーズ(途中からは松岡享子)「ピーターラビットの絵本」シリーズ「こすずめのぼうけん」「こねこのぴっち」バージニア・リー・バートン作品(「ちいさいおうち」「ちいさいケーブルカーのメーベル」「けいてぃー」「せいめいのれきし」「マイク・マリガンとスチーム・ショベル」)「海のおばけオーリー」「どうぶつのこどもたち」「シナの五にんきょうだい」「ゆかいなかえる」「ティッチ」「くんちゃん」シリーズ「おやすみなさいのほん」「100まんびきのねこ」「チム・ラビットのぼうけん」「魔法使いのチョコレート・ケーキ」「サリーのこけももつみ」「すえっこOちゃん」「たのしい川べ」「海べのあさ」「くまさん」シリーズ(「せきたんやのくまさん」他)「ちいさなろば」「あくたれラルフ」」

いしかわこうじ・・・1963年〜。うちの子の赤ちゃん時代には存在を知らなかったのだけれど、最近(2010秋)目にするようになりました。⇒こちら
0歳〜:【「たまごのえほん」「はなのさくえほん」】(0,1歳〜)【「どうぶついろいろかくれんぼ」「くだものいろいろかくれんぼ」「おきがえいろいろかくれんぼ」「たのしいおもちゃかくれんぼ」「のりものいろいろかくれんぼ」「どうぶつもようでかくれんぼ」】(0〜2歳)【「あかちゃんにこにこ」「あかちゃんはーい」「あかちゃんだっこ」】(0〜2歳)
2歳〜:「ちゅうたのはてなえほん」「つみきくん」(2〜5歳)「パンダくんのおにぎり」
5歳〜:「ふねくんのたび」(5歳〜)

石崎洋司 「チェーン・メール」(中学生欄)

石津ちひろ・・・1953年〜。「言葉遊びの名人」と呼ばれている。
⇒4歳欄 ⇒小学中級欄
言葉遊び:「くだものだもの」「おかしなおかし」「おやおや、おやさい」他
訳:「リサとガスパール」シリーズ「ようちえんっていうところ」「よだれダラダラ・ベイビー」「365まいにちペンギン」「どろんこ」「くるまあらいます」「あらまっ!」「くつがあったらなにをする?」「おしゃべりクレヨン」他多数

伊集院静 「機関車先生」(小学上級欄)
泉啓子 ⇒7歳欄

伊勢英子(いせひでこ)・・・1949年〜。
⇒小学上級欄
絵:「モモちゃんとアカネちゃんの本」「むぎわらぼうし」「かさをささないシランさん」「雨やどりはすべり台の下で」「ゆうびんサクタ山へいく」 他多数

磯みゆき ⇒6歳欄 ⇒小学中級欄

いちかわけいこ 1964年〜。個人的に注目中。⇒こちら
文 2歳〜:「それはすごいなりっぱだね!」【「ねぇだっこ」(3.8)「おとうと」「しーっしずかに」(3.8)】「なにたべてるの?」(3.8)「まっくらまっくら」(3.8)「おばけかな?」(4.1)
3歳〜:「しってるねん」
4歳〜:「とらばあちゃんのうめしごと」(5.5)

市川宣子 ⇒小学上級欄
イチンノロブ・ガンバートル★ ⇒7歳欄
一色悦子 「なきわらいのいばりんぼう」(8歳欄) 「お墓ランドへようこそ」(小学中級欄)
イーディス(エディス)・サッチャー&クレメント・ハード ⇒7歳欄
イーディス・ネズビット ⇒小学上級欄
伊東信 ⇒小学中級欄
伊藤たかみ★ ⇒中学生欄 1971年〜。第135回芥川賞受賞。角田光代が元妻(2006〜2008)らしい。

伊藤寛(いとうひろし) 1957年〜。 ⇒こちら
⇒3歳欄 ⇒6歳欄 ⇒8歳欄 ⇒小学中級欄
2歳〜:「どろんこどろちゃん」(3.2)
3歳〜:【「おさるのかくれんぼ」「おさるのおいかけっこ」「おさるのまねっこ」(3.3)】「ぞうのみずあそび」(3.3)「はじめはりんごのみがいっこ」(3.3)「さんにんサンタ」「だいかいじゅうオニイタイジ」「ニニロのおとしもの」「おちばがおどる」(落ち葉で描かれた?生き物の絵が素敵! 3.10)
4歳〜:「これあのあれ」(3.3)「おつきさまのやくそく」「ケロリがケロリ」(2〜5歳)(3.9) 「こだぬきタベタ」「そこなしもりのまんなかで」「つんたあそびのはじまり」
5歳〜:「すなばのだいぼうけん」(3.3)「ねこのなまえ」「くものニイド」(4.10)
訳「おやすみゴリラくん」「いもうとがウサギいっぴきたべちゃった」「かいぶつかいぶつ」他
絵「かたあしのひよこ」「オバケちゃんの本」シリーズ「ベンガル虎の少年は・・・」「ぼくはおにいちゃん」他

伊藤充子 ⇒小学中級欄
伊藤遊 ⇒小学上級欄
いぬいとみこ ⇒8歳欄 ⇒小学上級欄
E.B.ホワイト ⇒小学上級欄
井上靖 ⇒中学生欄
井上夕香 「星空のシロ」(小学上級・ノンフィクション欄) 「ハナンのヒツジが生まれたよ」(8歳・世界欄)
井上よう子 ⇒6歳欄

井上洋介★・・・自身の絵本も、イラストの仕事も多数あり。昔話に付けられた墨絵のイラストが逸品だと思う。 ⇒こちら
「でんしゃえほん」(3.11)
⇒5歳欄
絵「くまの子ウーフ」シリーズ「おこんじょうるり」「鬼の首引き」「ねこじゃら商店へいらっしゃい」「こそだてゆうれい」★「やまのねこやしき」「おいてけぼり」「かっぱのめだま」「きばのあるヒツジ」「おどりのすきなとら」「かちかちやま」他多数

イプ・スバン・オルセン 「つきのぼうや」(4歳欄) 「ぬまばばさまのさけづくり」(7歳欄) 「ネコ横丁」(小学中級欄)
イブ・タイタス 1905〜2002 「ねずみのとうさんアナトール」「ねずみのアナトール」(8歳欄) 「ねずみの国のシャーロック・ホームズ」(小学上級欄)
井伏鱒二★★ ⇒中学生欄

今井弓子・・・古いけれど、元気いっぱいな子供がかわいい。⇒こちら
⇒2歳欄
絵「5000匹のホタル」

今江祥智 ⇒8歳欄 ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄
「くいしんぼう」「ぽけっとくらべ」「サンタクロースが二月にやってきた」「おにごっこだいすき」「四角いクラゲの子」「あめだまをたべたライオン」(5歳〜)
翻訳多数「ぼちぼちいこか」「すてきな三にんぐみ」他

今関信子 ⇒小学中級欄
今西乃子(のりこ) 「小さないのち」(小学中級欄) 「犬たちをおくる日」(小学上級欄)
今西祐行 ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄

今村葦子 ⇒7歳欄 ⇒8歳欄 ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄
今森光彦 ⇒小学中級欄

いもとようこ・・・1944年〜。よく見かける可愛い動物の絵。個人的には可愛いすぎて、絵本の挿絵としては好きじゃない。作品多数!⇒こちら
⇒4歳欄

イリーナ・コルシュノフ(コルシュノウ) ⇒8歳欄 ⇒中学生欄
イリヤ・グリーン ⇒6歳欄
岩井光昭・日出子 ⇒3歳欄
岩佐めぐみ ⇒小学中級欄
岩崎京子 ⇒小学上級欄
岩瀬成子 ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄 ⇒中学生欄
岩間真理子 ⇒小学中級欄

岩村和朗(いわむらかずお)・・・1939年〜。⇒こちら
2,3歳〜:⇒2歳欄(「14ひきの」シリーズ他) 【「とっくんトラックのはらへぶぶー」(3.4)「とっくんトラックうみへぶぶー」★(3.4)】 「カルちゃんエルくん」シリーズ(3,4歳〜)(3.4)=「ねむいねむい」(春)「あついあつい」(夏)「たかいたかい」(秋)「いいないいな」(クリスマス)
3歳〜:「こりすの」シリーズ(「よるのともだち」(3.5)「ゆきのひはあついあつい」(3.5)「もうはるですね」(3.5)「もりのあかちゃん」★(春3.7)「ゆうだちのともだち」(夏3.7)「まっかなせーたー」(秋3.7))
⇒3歳欄 ⇒小学中級欄
絵「ぼうしぼうしぼうし」「ねずみの7つ子」シリーズ(「ねずみのかいすいよく」他)

イングリット・ユーベ 「ちびくまくんシリーズ」 「六つの魔法のおはなし」(小学中級)

インゲル&ラッセ・サンドベリ(サンドベルイ)・・・スウェーデンの夫婦作家。インゲル(妻)が文章、ラッセ(夫)が絵。アンナちゃんシリーズ、おばけのラーバンシリーズが人気。⇒4歳欄
アンナちゃんシリーズ(3,4歳〜):「アンナちゃん、なにがみえた?」(4.11)
おばけのラーバンシリーズ(4,5歳〜):「おばけのラーバン」★(4.11) 「ラーバンとラボリーナのクリスマス」(4.11)「ラーバンとラボリーナのはぁい、いますぐ」(4.11)
わんぱくちびくんシリーズ:「わんぱくちびくんおてつだい」「わんぱくちびくんみてみて」
「さばくごっこしようよ!」「ぼくのつくった家」「「ニコラスのベッド」「ちびくんと100台の自動車」「ちびくんの冒険旅行」(これは村上勉絵)

ヴァージニア・ユウワーウルフ ⇒中学欄

ウィリアム・スタイグ★・・・1907〜2003年(老衰)。映画「シュレック」の原作でおなじみ ⇒こちら
⇒7歳欄 ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄

ウイリアム・ニコルソン ⇒3歳欄
ウィリアム・ビー ⇒6歳欄
ウィル&ニコラス ⇒7歳欄
上橋菜穂子 ⇒中学生欄
植松二郎 ⇒小学上級欄
H.G.ウェルズ ⇒中学生欄
魚住直子 ⇒小学上級欄 ⇒中学生欄
内田莉莎子 ⇒5歳欄

内田麟太郎・・・NHK「おでんさむらい」作でお馴染み。⇒こちら
文 2歳〜:「くーくん」シリーズ(「おはようぺろぺろ」他)「こちょこちょこちょ」「がたごとがたごと」「おばけでんしゃ」「むしでんしゃ」】「こわくないこわくない」(2歳〜)(3.3)「なりました」(2歳〜)(3.3)
3歳〜:「そろそろぞろぞろ」「わらった」(3.4)「ワニぼう」シリーズ「ちゃいますちゃいます」★(3.6)
4歳〜:⇒4歳欄(「おれたちともだち」他) 「いつもいつもそうかな」(4歳〜)「うみのむにゃむにゃ」「ごくらくねこ」(4歳〜)「さびしいはさびしくない」「かあちゃんかいじゅう」(3.3)「はるまでおあずけ」(4.1)「ようちえんがばけますよ」(5.6)
5歳〜:⇒5歳欄 「へいきへいき」
7歳〜:⇒7歳欄 「ルサちゃんのさんぽみち」
「こんにちはおにさん」「しんじなくてもいいけれど」「心妖怪シリーズ」「おかあさんになるってどんなこと」(母親向きかな?)

梅田俊作・佳子夫妻・・・1942年〜。ちょっと古臭い感が漂うのだけれど、読むと”古きよき”。⇒こちら 娘は梅田海緒・夕海・海絵。海絵さん以外みんな絵本作家。
⇒6歳欄
3歳〜「あしたはうみ」「あめあめあれれ」(童3歳〜)(3.3)「てんぐだいこどんどん」「ねむいのねむいのとんでいけ!」(3〜5歳)×(3.2)「ネンネコごろごろ」
5歳〜「おとこどうしのおるすばん」「こんにゃろ!とうちゃん」「よーいどんけついっとうしょう」「なっちゃんとぼく」「ふれふれなんだあめこんなあめ」「ぎんぎんあそべかんかんあそぼ」「わたしがこぶただったころ」「このゆびとーまれ」(古き男の子的 3.5)
「カッコーすず風とうげみち」「月の学校」「あそび町うらしま通りさんかく地」「どろんこどろんこだいうんどうかい」「学校やすんでとうさんと」「まんげつの海」

ウーリー・オルレブ ⇒6歳欄 ⇒小学上級欄 ⇒中学生欄
ウルフ・スタルク・・・スウェーデンの人気作家 ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄
H.A.レイ ⇒5歳欄
エインゲルダ・アーディゾーニ ⇒7歳欄
エヴァ・イボットソン ⇒小学上級欄
江國香織 ⇒高校生欄
エゴン・マチーセン ⇒7歳欄
江崎雪子 「こねこムーシリーズ」(7歳欄) 「12歳、ぼくの夏」(小学上級欄)
エドアルド・ペチシカ ⇒5歳欄
エドワード・アーディゾーニ(1900〜1979) ⇒7歳欄
えびなみつる ⇒7歳欄
エミリー・スミス ⇒小学中級欄
エミリー・ロッダ★ ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄
エリアセル・カンシーノ 「フォスターさんの郵便配達」(小学上級欄) 「ベラスケスの十字の謎」(中学生欄)
エリサ・クレヴェン ⇒5歳欄
エリザベス・エンライト ⇒小学上級欄
エリザベス・ジョージ・スピア ⇒中学生欄
エリザベス・レアード ⇒中学生欄
エリザベス・ローズ ⇒7歳・ジェラルド・ローズ欄

エリック・カール ⇒2歳欄 3歳欄 4歳欄 6歳欄へ  ⇒こちら

エルサ・ベスコフ・・・1874〜1953年(スウェーデン)。6人の子のお母さんだとか。エルサ・ベスコフ賞も設けられている。⇒こちら
⇒5歳欄
2,3歳〜:「ちいさなちいさなおばあちゃん」(3,4歳〜)(3.6)
4,5歳〜:「おひさまのたまご」(5歳〜)「ラッセのにわで」(5歳〜)「しりたがりやのちいさな魚のお話」(5歳〜)「なきむしぼうや」(5歳〜)「おひさまがおかのこどもたち」(3歳〜)「ウッレと冬の森」(3歳〜)「ウッレのスキーのたび」
5,6歳〜:「おうじょさまのぼうけん」「ロサリンドとこじか」

エロール・ル・カイン ⇒8歳欄
及川賢治 ⇒5歳欄(100%ORANGE)
オーエン・コルファー ⇒中学欄
大石真 ⇒6歳欄 ⇒8歳欄

大川悦生 民話の名人 ⇒8歳欄
大社玲子(おおこそれいこ) 1946〜

大島妙子★ ⇒こちら ⇒6歳欄
4歳〜:「ブチョロビッチョロはどこ?」★(4.0)「ターちゃんのてぶくろ」(4.3)「ミドリちゃんとよっつのけいと」(4.3)
5歳〜:「オバケやかたのひみつ」「まいごのマイロ」(5歳〜)「いがぐり星人グリたろう」(5歳〜)「あら、たいへん!こんなじかん」(5歳〜) 【「たなかさんちのおひっこし」「たなかさんちのだいぼうけん」(5.3)】
6歳〜:「ぐるぐる森のぐるぐるにっき」「わらっちゃった」(8.2)「七福おばけ団」
「孝行手首」(小学中級〜)「猫吉一家物語」
文「きいちゃんのたからもの絵本」シリーズ(5歳〜)(@きいちゃんのどんぐりAきいちゃんとどろんこピッピBきいちゃんとゆきだるまちゃんCきいちゃんのひまわりDきいちゃんとドロンじいさん)△(4.2)
絵「歯がぬけた」「ドングリ山のやまんばあさん」シリーズ「ぼくんちどうぶつえん」「ケンケンとびのけんちゃん」「いかりのギョーザ」「ブブヒコ」シリーズ他多数

大島真寿美 ⇒小学上級欄
太田京子 ⇒7歳欄

太田大八・・・1918〜。 ⇒こちら
「かさ」「だいちゃんとうみ」「ながさきくんち」「ブータン」 「ともだち」(8歳欄)
絵「絵本玉虫厨子の物語」「馬ぬすびと」「はなたれこぞうさま」「へっこきあねさがよめにきて」「みどりいろのたね」「やまなしもぎ」「なんげえはなしっこしかへがな」「かじかびょうぶ」「のぼっちゃう」「二分間の冒険」他多数

大塚篤子 ⇒小学上級欄

大友康夫★(おおともやすお)・・・渡辺茂男「くまくん」シリーズの挿絵でおなじみ。1946〜。 ⇒こちら
3歳〜:「あらいぐまとねずみたち」「メルくん」シリーズ(「あなぐまメルくん」他 絶版)
4歳〜:「ざりがにのおうさままっかちん」「のあさん」シリーズ(「のあさんのどうぶつえん」他 絶版) 「こねずみリリのえほん」シリーズ
⇒7歳欄
絵「くまくんの絵本」シリーズ「くまたくんのえほん」シリーズ「まじょのおいもパーティー」「やまぐにほいくえん」「くまくんのはる・なつ・あき・ふゆ」

岡崎ひでたか 「ゆかいな神さま」(8歳欄) 「天と地を測った男」 「鬼が瀬物語」(中学生欄) 「荷抜け」(高校生欄)
丘修三★★ 1941〜 ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄
岡田喜久子★ ⇒小学上級欄

岡田淳★・・・童話のお勧めの常連さん。大人でも面白い。小学校の図工の先生の出で、挿絵も自分で描くことがあるそう(「放課後の時間割」など)。 ⇒こちら
⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄

岡田よしたか ⇒6歳欄
おかべりか 「おだんごちゃん」(6歳欄) 「よい子への道」(7歳欄) 「おばけやさん」(8歳欄)
荻原規子 ⇒中学〜欄
奥山ゆかり ⇒小学中級欄
おくはらゆめ ⇒4歳欄
小倉明 ⇒小学中級欄

小沢正★ ⇒5歳欄 ⇒6歳欄
「はなさけひゅう」(7.11) 「ひとつがふたつ」 「きつねのぱんとねこのぱん」(7.11) 「きつねのたんこぶ」(7.11) 「きつねのしっぱい」(井上洋介絵 7.11) 「ねずみのしっぱい」(井上洋介絵 7.11) 「ねずみのうちわ」(村上勉絵 8.0) 「こだぬきとやっこだこ」(村上勉絵) 「へんてこパン」
「きつねのスーパーマーケット」(小学初級 西川おさむ絵) 「かわいそうなゆうれい」(小学初級 西川おさむ絵 7.11) 「かがみのルピック」「しりたがりやのこぶたとうさぎ」(佐々木マキ絵)「かえるのおねがい」(西川おさむ絵)「ほしからきたうま」(岩村和朗絵)「トラゴロウとおまんじゅう」「はらぺこのオニごっこ」(井上洋介絵)「ちゅうたのくうそう」(佐々木マキ絵)「やくそくはやくそく」(織茂恭子絵)「ダイコンさんとトマトさん」(織茂恭子絵)「ゆかしたのたから」(佐々木マキ絵)「ぼくはへいたろう」(宇野亜喜良絵)「はらぺこのとこやさん」(北田卓史絵)「まちあいしつのとけい」(小林与志絵)
ブタノくん:「ブタノくんのほしみがき」(にしかわおさむ絵)「ブタノくんのチョコレート」(小学中級〜 木曽秀夫絵)
ぶうくん:「こぶたのぶうくん」(5歳〜 井上洋介絵)「ひるねのきらいなぶうくん」 絵本:「おふろのきらいなぶうくん」(いもとようこ絵)
キツネはかせ(佐々木マキ絵):「キツネはかせのへんなカレーライス」「キツネはかせのへんなはつめい」
コッコおばさん(5歳〜 渡辺有一絵):「めんどりのコッコおばさん」「コッコおばさんとちいさなおきゃくさん」
「ブタノさんのぼうけん」(小学初級〜 渡辺有一絵)「たぬきのイソップ」(小学初級 佐々木マキ絵)「ねこのさいみんじゅつ」(織茂恭子絵)「せかいいちきたないレストラン」(織茂恭子絵)「コンチキ広告会社」(織茂恭子絵)「こぶたのかくれんぼ」(小学初中級〜)「三びきのたんてい」(長新太絵)「チュウおばさんなぞをとく」
「あしたへいったねずみたち」(長新太絵)「きつね先生のふしぎ」(スズキコージ絵)「銅像うごきだす」(西川おさむ絵)「砂のあした」「宇宙船ソラホリス」

越智典子 ⇒小学中級欄
乙武洋匡 ⇒小学上級欄
オトフリート・プロイスラー ⇒小学中級欄
小野寺悦子 ⇒7歳欄

小野里宴(おのりえん)★・・・1959年〜。年少版こどものともの「だんごむしのダディダンダン」で母がやられた。リズムカルな文章で、展開も楽しい。 ⇒こちら
文 3歳〜:「なかよしこぐま」シリーズ(3.3) 「こちらどうぶつほいくえん」(2〜4歳)(3.11)
4歳〜:「よくばりぎつねのじろろっぷ」 【「おしゃれなかばのヒッポ・ヒッポ・ルー」「むしばがいたいヤンダヤンダ」「みずぼうそうだよヤンダヤンダ」】★(3.11) 「ののおばさんのゆびわのおはなし」 「そっといいことおしえてあげる」
「おかしきさんちのものがたり」シリーズ(「4にんのこえがきこえたら」「こいぬ、いたらいいなあ」「まほうのタオル」)(5歳〜) 「こだぬきまめた」「かっぱうたろう」
⇒7歳欄 ⇒小学中級欄
「なきむしおにごっこ」(小学中級〜)「メメント・モーリ」

おぼまこと ⇒7歳欄
折原みと ⇒小学上級欄
織茂恭子 「しのちゃんと4ひきのともだち」「やねのうえのもも」(6) 挿絵多数
オールズバーグ ⇒小学中級歳欄 ⇒小学上級欄

海堂尊 ⇒高校生欄

かがくいひろし・・・うちの子は苦手らしいと思っていたら、3歳後半、笑うように。1955〜2009(膵臓がん)。⇒こちら
⇒4歳欄
2,3歳〜:「だるまさん」シリーズ 「おふとんかけたら」(3.8) 「おしくら・まんじゅう」★(3.9)
4歳〜:「もくもくやかん」(3.9) 【「まくらのせんにんさんぽみちの巻」(4.1)「まくらのせんにんそこのあなたの巻」★(4.1)】
4、5歳〜:「みみかきめいじん」(4.7)
「ふしぎなでまえ」「おむすびさんちのたうえのひ」「なつのおとずれ」「はっきよい畑場所」

柿本幸造・・・1915〜1998年。ひさかたチャイルドで活躍した人みたい。 ⇒こちら
絵「どうぞのいす」「どんくまさん」シリーズ「くまのこくまきち」

加古里子
(かこさとし)★・・・有名どころがいっぱい。東大出身の工学博士らしい。1926〜。子供にこびることのない作風が今でも新鮮に思える。⇒こちら
2,3歳〜:「たっくんひろちゃんのちょうちょうとっきゅう」★
「かこさとしのちいさいこのえほん」(絶版・「はいはいのんのんどっちゃんこ」△(3.6)「あめのひのおはなし」(3.5)「はれのひのおはなし」(3.6)「ゆきのひのおはなし」(3.5)「かぜのひのおはなし」(風の日の遊び 3.6)「くもりのひのおはなし」★(靴で天気予報 3.5))
3,4歳〜:「まさかりどんがさあたいへん」★(3.6)
⇒4歳欄 ⇒5歳欄 ⇒6歳欄
「かこさとしの自然のしくみ地球のちからえほん」シリーズ「かこさとししゃかいの本」シリーズ「かこさとし語り絵本」シリーズ
文「きつねのきんた」 絵「とこちゃんはどこ」


かさいまり・・・引っ込み思案な子どもが、一歩だけ前進するという作風が多いかな ⇒こちら
⇒4歳欄
4歳〜:「ぶひぶひこぶたものがたり」★(4.0)「た、たん」(4.1)
5歳〜:「ほんとうはちがうよ」(4.1)
「あんなになかよしだったのに・・・」「ちょっとおさんぽ」「いつつごちゃん」シリーズ「いっぱいなかよし」「ないしょないしょ」「ゆきのひのわすれもの」「きょうりゅうのあかちゃん」シリーズ「いそがなくっちゃ」「いいたくない」

笠野裕一・・・1956年〜。福音館の月刊誌で活躍。子の好きなものが多くて注目なのだけれど、絵本化されているのは2冊だけ?
「おひさまぽかぽか」「ふねがきた!」
月刊誌⇒(年少版こどものとも)「くるくるつるくん」「ただいまー」「ぷくぷくぷく」(ちいさなかがくのとも)「たんぼのぎょうれつ」(かがくのとも)「ゆびあそび」「かわあそび」「ぼくんちのゴリ」「みんなでおちゃづくり」(こどものとも)「じてんしゃにのって」「うみべのいちにち」(0.1.2)「ちいさなひこうき」

柏葉幸子・・・1953年〜。NHK「バケルノ小学校ヒュードロ組」の原作者。薬剤師さんらしい。「霧のむこうのふしぎな町」は「千と千尋の神隠し」に影響を与えたことで有名。⇒こちら
小学初級〜:⇒8歳欄
小学2〜4年:「ラ・モネッタちゃん」シリーズ
小学中級〜:⇒小学中級欄 「霧のむこうのふしぎな町」「天じょううらのふしぎな友だち」「地下室からのふしぎな旅」「魔女モティ」
⇒小学上級欄

片山健・・・奥さんは片山令子。⇒こちら
⇒4歳欄
「おなかのすくさんぽ」「きはなんにもいわないの」(3.6)
絵:「どんぐりかいぎ」「いいことってどんなこと」「からだっていいな」「くまのこまこちゃん」「きつねのテスト」

片山令子
⇒4歳欄
文【「もりのセーター」「はちみつだいすき」】(4.8) 「ふしぎふしぎ」「おいしいなぞなぞ」
5歳〜:「おとうさんをまって」(4.8)
「きんいろのとけい」「すいしょうゼリー」「ユリとものがたりの木」

カタリーナ・ヴァルクス ゾウの家にやってきた赤アリ(小学中級欄)
加藤多一 ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄

かとうまふみ ⇒5歳欄
角田光代 ⇒大人前後欄

角野栄子★・・・「魔女の宅急便」でお馴染みのベテランさん。1935年〜。⇒こちら
文 0歳〜:「ダンスダンスタッタッタ」
2歳〜:「クーちゃんとテクテク」シリーズ(ポ2〜5歳)(3.4) ちいさなしかけえほんシリーズ(2歳〜)(3.4)
3,4歳〜:⇒4歳欄 「ちいさなおひめさま」「あかちゃんがやってきた」(3歳〜)
5歳〜:⇒5歳欄(「おだんごスープ」他) 「おそとがきえた!」(5歳〜)
6歳〜:⇒6歳欄(「一年生になるんだもん」他) 「かいじゅうトゲトゲ」シリーズ(小学初〜中級)
小学中級〜:⇒小学中級欄(「魔女の宅急便」他) 「イエコさん」
小学上級〜:⇒小学上級欄(「わたしのママはしずかさん」他)
「魔女からの手紙」「ちいさな魔女からの手紙」「ラブちゃんとボタンタン」シリーズ「パパはじどうしゃだった」
訳「あおいふうせん」「ちいくまくん」シリーズ他多数


E.L.カニグズバーグ ⇒小学上級欄

ガブリエル・バンサン ⇒6歳欄 ⇒小学上級欄 ⇒こちら  

神沢利子・・・お勧め本の超常連さん。1924年〜。童話選集「神沢利子コレクション」全5巻もあり。⇒こちら
文 1歳〜:「たまごのあかちゃん」★「たんたんぼうや」「ここよここよ」
2歳〜:「まいちゃんのいちにち」(ことばえほん)(3.7)
3歳〜:⇒3歳欄(「おばあさんのすぷーん」他) 「いってらっしゃーいいってきまーす」(3.7)「ちいさなき」(3.8)「いちごつみ」(3.7)
4歳〜:「ぼくのぱんわたしのぱん」「いいことってどんなこと」(こ3歳〜)「なあくんとちいさなヨット」「おべんとうをたべたのはだあれ」(4,5歳〜)(3.9)「のはらのひなまつり」「おにのおめん」「おっとせいおんど」「キミちゃんとかっぱのはなし」「もじゃもじゃあたまのナナちゃん」
5歳〜:⇒5歳欄(「ふらいぱんじいさん」他)
小学初級〜:「はらぺこおなべ」
小学上級〜:⇒小学上級欄(「ちびっこカムのぼうけん」他)
「鹿よおれの兄弟よ」「ぷぷぷうプウタ」シリーズ「うさぎのモコ」「春のくまたち」「パパがくまになるとき」「ヌーチェのぼうけん」「ヌーチェの水おけ」「ダランの白鳥」

上条さなえ ⇒7歳欄 ⇒小学中級欄
かみやしん(上矢津) 1942〜 ⇒6歳欄
カーラ・カスキン ⇒8歳欄
苅田澄子★ ⇒5歳欄
ガリラ・ロンフェデル・アミット ⇒小学上級欄
カール・ハイアセン ⇒中学欄
カレル・チャペック ⇒小学上級欄
カレン・クシュマン ⇒小学上級欄
カレン・ヘス ⇒中学生欄
川上弘美 ⇒高校生欄
川口雅幸 ⇒小学上級欄
川北亮司 ⇒8歳欄
川崎大治 ⇒7歳欄・小学中級欄(日本昔話)

川端誠・・・1952年〜。⇒こちら
⇒1歳欄(「りんごです」他) ⇒6歳欄(「うえきばちです」他)
【「お化けの真夏日」「お化けの海水浴」「お化けの冬ごもり」】

川俣規世佳 ⇒小学上級欄
川村たかし ⇒8歳欄
菅野雪虫 ⇒中学生欄
岸武雄 ⇒小学中級欄
岸川悦子★ ⇒小学中級欄

岸田衿子・・・岸田今日子の姉。谷川俊太郎と夫婦だったことも。アニメのハイジや赤毛のアン、ラスカルなどの作詞もこの人らしい。1929年〜2011。⇒こちら
文 2歳〜:「きょうのおべんとうなんだろな」★★「かばくん」「くまとりすのおやつ」「なにをたべてきたの」「せっけんつけてぷくぷくわー」
4歳〜:「木いちごつみ」「かぞえうたのほん」「ジオジオのかんむり」(童話「ジオジオ」シリーズもあり)「どうぶつはやくちあいうえお」「森のはるなつあきふゆ」【「ぐぎがさんとふへほさん」★★(4.1)「ぐぎがさんとふへほさん、おつきみですよ」(4.2)】
訳「どろんここぶた」「わゴムはどのくらいのびるかしら」「はろるどのふしぎなぼうけん」「あかいてぶくろみなかった」「ルシールはうま」
※ちなみに妹の岸田今日子さんも絵本を書かれています。「ちょっとまって」など。

木島始 「やせたぶた」(7歳欄) 「木」 「おやぶんさかなバルバーロ」(小学上級欄)
キース・グレイ 「家出の日」 「ジェイミーが消えた庭」 「絶体絶命27時間!」(高校生欄)
木曽秀夫 しかけ絵本⇒3歳欄 「かいじゅうぞろぞろ」 「ひとくちぱくり」

きたむらさとし
⇒5歳欄(「ミリーのすてきなぼうし」他) ⇒小学中級欄
「おんちのイゴール」 「ぼくネコになる」(6.6)
訳:「エルマー」シリーズ

北山葉子(きたやまようこ)★・・・大人の感覚で描かれているんだけれど、子ども受けもする感じ。⇒こちら
1歳〜:「こぶたの赤ちゃん」シリーズ(「だから、こぶたちゃん」★他)
⇒3歳欄(「はじめましてカジパンちゃん」★★他) ⇒小学中級欄

キーツ(エズラ・ジャック・キーツ)・・・1916年、アメリカの貧民街で生まれ育ったらしい。絵本をかき始めたのは46歳の時。1983年没。
⇒5歳欄

木葉井悦子(きばいえつこ) ⇒7歳欄
儀間比呂志 ⇒小学中級欄
君島久子 ⇒7歳欄(中国の民話)

木村セツ子 ⇒小学中級欄

木村泰子
「ぱっくんおおかみ」シリーズ「たべちゃうぞ」【「いこういこうサーカスへ」「おくれてきたサンタさん」「きょうはなんだかついてない」「だいじなものがない」「たからのちずみつけた」「ぼくのいもうと」】「つきよのメロディー」「はりねずみのハリー」シリーズ

木村裕一(きむらゆういち)・・・しかけ絵本が有名。絵があまりかわいくないんだけど・・・子は好き。「あらしのよるに」シリーズでもお馴染み。1948年〜。先日、500冊目の本が出たとか。⇒こちら
「あかちゃんのあそびえほん」シリーズ(しかけ絵本・0〜2歳)⇒0歳欄
「1・2・3のあそびえほん」シリーズ(しかけ絵本・1〜3歳)⇒2歳欄
作「木村裕一・しかけ絵本」シリーズ⇒3歳欄 「12か月のしかけえほん」(3,4歳〜)⇒3歳欄 「ドキドキしかけえほん」⇒3歳欄 「クイズしかけえほん」「だんだんしかけえほん」(1〜3歳)
文 ⇒4歳欄 ⇒5歳欄 ⇒6歳欄 ⇒小学中級欄

きむらよしお ⇒5歳欄
キャサリン・ストー(ストーア) 1913〜2001年(自殺) 「ポリーとオオカミシリーズ」(7歳欄) 「ルーシーシリーズ」(小学中級欄) 「マリアンヌの夢」
キャサリン・パターソン ⇒小学上級欄

キヨノサチコ・・・ノンタン作者。1947〜2008年(脳腫瘍)。⇒こちら
ノンタンを共に作った大友康臣氏と結婚、おおともさちこ名で活躍していた。けれど離婚、ノンタン絵本裁判で著作権をめぐって争ったみたい。判決は大友康臣氏はサポートしただけで実質的には著作者は本人ということで勝訴。今のノンタンはキヨノサチコ名で出されている。

クヴィエタ・パツォウスカー ⇒4歳欄
クェンティン・ブレイク ⇒小学中級欄
クォン・ジョンセン ⇒6歳欄
草野たき ⇒小学上級欄 ⇒中学欄
くすのきしげのり ⇒6歳欄
楠章子 ⇒小学上級欄
朽木祥(くつきしょう) ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄

工藤直子★・・・詩人。1935年〜。息子は松本大洋(漫画家で、「ピンポン」や「鉄コン筋クリート」の作者)。 ⇒こちら
「のはらうた」「かぜのこもりうた」「うたのてんらんかい」「ともだちは海のにおい」「ともだちは緑のにおい」「リュックのりゅう坊」シリーズ「みんないきてるみんなでいきてる!」(絵:エリック・カール)
訳「おはよう・おやすみ」「だんまりこおろぎ」「できるかな?」「月夜のみみずく」「つるになった少年」「ともだちくじら」「わすれんぼ・ちびくん」
⇒6歳欄 ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄

工藤ノリコ・・・ピヨピヨスーパーマーケットが可愛くて面白かった。他は、ちょっと期待はずれも多いけれど・・・。1970年〜。⇒こちら
2,3歳〜:【「ピヨピヨスーパーマーケット」★★「ピヨピヨもりのゆうえんち」「ピヨピヨメリークリスマス」】 【「ペンギンきょうだいれっしゃのたび」★(3.3)「ペンギンきょうだいふねのたび」(6.0)】
3,4歳〜:「こんやはどんなゆめをみる?」★(3.2) 「セミくんいよいよこんやです」△(3.7) 「ふゆって、どんなところなの?」(6.3) 【「オラウーちゃん」(3.4)「オラウーちゃんとまほうのやかた」★(3.4)】
4,5歳〜:「コバンツアーかぶしきがいしゃ」(3.5)
5歳〜:【「センシュちゃんとウオットちゃん」「センシュちゃんとウオットちゃんのバナナじま」「センシュちゃんとウオットちゃんのはらぺこキャンプ」(6.3)】 【「マルガリータと森のまもの」「マルガリータとかいぞく船」「マルガリータとまほうのドロップ」(5歳〜)】 「たこきちとおぼうさん」★★
「フローリアとおじさん」△(これは漫画形式で小学生〜?)
絵「寿限無」

国松エリカ★★・・・1962年〜。子も大好き。母も好き。⇒こちら  ⇒3歳欄
3歳〜:⇒3歳欄(「フンガくん」シリーズ★★他) 【「ガーコちゃんといもうと」(3.10)「ガーコちゃんのえんそく」(3.11)】
4歳〜:「うりぼうのごちそうさがし」(3.10)「たぬきいっかのはらぺこ横丁」★(4.1) 【「ポーラーちゃんのおやつ」(3.11)「ポーラーちゃんとあざらし」(3.11)】
絵「かいわれざむらいとだいこんひめ」「ヤンダヤンダ」シリーズ

クラウディア・ミルズ ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄
倉橋燿子 ⇒小学上級欄 ⇒6歳欄
クリス・ウォーメル ⇒6歳欄
クリスティーネ・ネストリンガー ⇒小学上級欄

栗林慧 「栗林さんちの虫めがね」(6歳欄) 「時間をとめた生きものたち 栗林慧ひみつの瞬間写真館」(小学上級欄)
クレア・ニューベリー ⇒5歳欄
グレゴワール・ソロタレフ ⇒7歳欄

黒井健・・・画家でカレンダーも出している。挿絵多数。⇒こちら
「雲へ」「けんちゃんとあそぼう」シリーズ
絵「手ぶくろを買いに」「ごんぎつね」「ころわん」シリーズ「すてきなぼうし」「みんなみんなみーつけた」「あのね、サンタの国ではね・・・」「猫の事務所」

クロケット・ジョンソン 1906〜1975年  ⇒こちら  ⇒ルース・クラウス

黒柳徹子 ⇒小学上級欄
薫くみこ(くんくみこ) ⇒7歳欄
ケイト・ディカミロ ⇒小学上級欄
ゲイリー・ポールセン 「ハリスとぼくの夏」(小学上級欄) 「少年は戦場に旅立った」(中学生欄)
ケストナー ⇒小学上級欄
ケビン(ケヴィン)・ヘンクス ⇒5歳欄 ⇒中学生欄
ケネス・グレアム ⇒小学上級欄
小泉るみ子 ⇒小学中級欄
香坂直 ⇒小学上級欄
香月日輪(こうづきひのわ)(1963〜2014) ⇒小学上級欄

香山美子(こうやまよしこ)・・・詩人。1928年〜。作詞も多くて、「げんこつやまのたぬきさん」など。 ⇒こちら
⇒4歳欄
文(絵:柿本幸造)【「どうぞのいす」「ごろりんごろんころろろろ」】「ぴょんぴょんぱんのかばんです」「ろばさんのかわいいバッグ」「もりのおくのちいさなひ」「ヒッコリーのきのみ」(3.10)
文 4歳〜:「どんぐりもりのおきゃくさん」(3.11)「ちょうどそのころろばさんは?」(3,4歳〜)(3.11)「なーんのはながひーらいた?」(4.5)
「こんたくんのえーとえーと」「クマおじさんのもり」「とってもとってもいいところ」「ろばさんのちいさいはな」「おおきなおおきなぼうし」「だいすきなおばあちゃん」「クリスマスのすてきなぼうし」「ぼくって、だれ?」
訳:「ワイルドスミスのちいさなえほん」シリーズ

小風さち・・・1955年〜。作品は少ないけれど、ほとんど全てお勧めで目にする。松居直(福音館書店を大きくした元社長・作品も出している)の娘らしい。兄は松居友。 ⇒こちら
⇒7歳欄
訳「みっつのねがいごと」「ハンナのあたらしいふく」

木暮正夫 ⇒小学中級欄
越水利江子 ⇒6歳欄・小学上級欄
児島なおみ ⇒8歳欄
後藤みわこ ⇒小学中級欄

後藤竜二★・・・1943年〜2010年(脳内出血)。⇒こちら
文 ⇒7歳欄 ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄
「ないしょ!」「天使で大地はいっぱいだ」

小手鞠るい 「やくそくだよ、ミュウ」(7歳欄) 「心の森」
小浜ユリ ⇒小学上級欄
小林しげる 「子ぎつねのおくりもの」(7歳欄) 「こん虫博士の大冒険」(小学中級欄)

五味太郎・・・独特の絵とユーモア。すごい作品数! 1945年〜。⇒こちら
⇒1歳欄(「きんぎょがにげた」他) ⇒2歳欄★(「そらはだかんぼ!」他) ⇒3歳欄(「かえるくんにきをつけて」)他 ⇒4歳欄(「ことばのえほんあいうえお」他) ⇒6歳欄(「さる・る・る・る」他)
4歳〜:「かずをかぞえる」(4.0)「いったでしょ」(4.3)「だいじょうぶかしらねずみくん」(4.5)「ひみつのがっき」(5.9)
5歳〜:「クリスマスにはおくりもの」「がいこつさん」「なくしたものみつけた」(5.4)「えものはどこだ」★(5.6)
小学生〜:「ことわざ絵本」シリーズ「すてきなひらがな」「ステキナカタカナ」「素敵な漢字」「けっしてそうではありません」
「いったでしょ」「ももたろう だれでも知っているあの有名な」他多数!
教育論も:「大人問題」「さらに・大人問題」「勉強しなければだいじょうぶ」他

小森香折 ⇒小学上級欄 ※はしもとかおりの名でも
コリン・マクノートン ⇒小学中級欄
コルネイ・チュコフスキー ⇒6歳欄
コルネーリア・フンケ ⇒中学生欄

近藤薫美子・・・ごちゃごちゃしてコミカルなのに、ざわざわとした生命感のある、死も感じさせる虫達の絵が圧巻。子どもは好きだと思う。全部読んでみたいと思わされた。⇒こちら
3,4歳〜:「ねらってるねらってる(ねらわれてるねらわれてる)」 「かまきりっこ」(3.6)
5歳〜:「ぼくはどこ ぼくはだれ?」(ホタル編 3.6) 「にんきものずかん」
「たねいっぱいわらったね」「つちらんど」「まってるまってる」「なつですよ」「むしサッカー はらっぱカップ」「のはらまつり」「はらっぱハウス」「すくすくのはら」「くぬぎの木いっぽん」「おんぶかあちゃん」
「のにっき」

斉藤栄美 「ぼくとママのたからもの」 「わたしがふたり](8歳欄) 「レイナこどもべやの秘密のともだち」(小学中級欄) 「教室」

さいとうしのぶ・・・食べ物関係の絵本が多い。⇒こちら
2歳〜:「ぎゅうって」「おいしいおとなあに?」「おかいものおかいもの」★(3.7)
3歳〜:【「たこやきようちえん」「たこやきようちえんたのしいえんそく」】★★「あっちゃんあがつく」
4歳〜:「よーいよーいよい」(4,5歳〜)(3.11)
5歳〜:「べべべんべんとう」(4.1)「おはなしだいどころ」「おしゃべりさん」

斉藤洋★・・・この人もお勧め児童書の常連さん。⇒こちら
文 ⇒7歳欄 ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄
「ランランらくご」シリーズ
訳「ターニャのぼうけん」

斉藤隆介・・・1917〜1985年。⇒こちら
文 ⇒5歳欄(「モチモチの木」他) ⇒7歳欄 ⇒小学中級欄

サイモン・ジェームズ ⇒6歳欄
さえぐさひろこ ⇒7歳欄
早乙女勝元 「さようならカバくん」8「火の瞳」(9)

酒井駒子・・・あまり好きじゃないのだけれど、ちょっと気になる。1966年〜。⇒こちら
2,3歳〜:【「よるくま」「よるくまクリスマスのまえのよる」】「リコちゃんのおうち」
4歳〜:「ぼくおかあさんのこと・・・」★(4.1)「ロンパーちゃんとふうせん」(4.3)「ゆきがやんだら」(4.3)
「金曜日の砂糖ちゃん」

さくらいともか ⇒小学中級欄
さくらともこ ⇒4歳欄
佐々木田鶴子 「ミミーちゃんシリーズ」 翻訳多数
佐々木ひとみ ⇒小学中級欄

佐々木マキ★・・・若い目の女の人を想像していたら、おじさんでした(本名・長谷川俊彦)。1946年〜。クールなナンセンス。⇒こちら
2歳〜:「おばけがぞろぞろ」★「おばけバースデイ」(5.6)
3,4歳〜:「あそぼうよセイウチ」(3.4)「おとうさんですよ」(3.9)「またおとうさんですよ」(3.4)「ちょうになったぞう」(3.9)「ぼくがとぶ」(3.10)
4歳〜:⇒4歳欄(「ぶたのたね」他) 「おばけのばむけ」(3.11)「おばけとどろぼう」「はいいろひめさま」シリーズ 【「まじょのかんづめ」(4.7)「まじょのふるどうぐや」(4.7)「まじょのすいぞくかん」★(4.6)】 「へんなどうぶつみつけたよ」「おやつですよーっ」(絶版)
5歳〜:⇒5歳欄
⇒8歳欄 「どろぼうたちのよる」「ムッシュ・ムニエル」シリーズ「ぼくとねずみのいそげ、じどうしゃ!」「なんぎなたんけんたい」(5.0)シリーズ
「いとしのロベルタ」(絶版)「変なお茶会」
絵「くったのんだわらった」「長ぐつをはいたねこ」他多数

ささきまゆ ⇒5歳欄
笹山久三 「きみのおかげだよ」 「やまびこのうた」(小学上級欄)
笹生陽子 ⇒小学上級欄 ⇒中学生欄

さだまさし ⇒小学中級欄
佐藤州男(くにお) ⇒小学上級欄
佐藤さとる(暁)★ ⇒6歳欄 ⇒7歳欄 ⇒小学中級欄
佐藤多佳子 ⇒小学上級欄 ⇒中学生欄
さとうまきこ ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄

さとうわきこ・・・ちょっと乱暴な作風が魅力でもあり、ちょっと鼻につくこともあり。⇒こちら
⇒3歳欄(「ばばばあちゃん」シリーズ他) 「なかよし」(4.5)
⇒5歳欄(「おもしろとうさん」他)
文「ぼくそらをさわってみたいんだ」「とりかえっこ」★

サトシン ⇒4歳欄
6歳くらい〜:「おれたちはパンダじゃない」(4.11) 「わたしはあかねこ」(4.11) 「ぶつくさモンクターレさん」(6.2) 「おったまげたとごさくどん」
7歳くらい〜:「でんせつのきょだいあんまんをはこべ」

さねとうあきら ⇒7歳欄

佐野洋子★・・・世界観がいい。大人向けの本も出している。谷川俊太郎と夫婦だったことも。1938〜2010年(癌)。ほぼ全ての本をお勧めで目にするのだけれど、大人にこそ、という絵本が多いかな。子どもの時与えて、大人になるまで読み続けるといいような。全部好きだけれど、個人的に好きなのは「おじさんのかさ」(大人になって良さがしみじみ分かった)と「だってだってのおばあさん」(これは初めて読んだ中学時代から好き) ⇒こちら
⇒3歳欄(「ねえとうさん」他) ⇒4歳欄(「おじさんのかさ」他) ⇒5歳欄 ⇒8歳欄(「100万回生きたねこ」他)
5歳〜:「わたしクリスマスツリー」(4.1)「サンタクロースはおばあさん」「うまれてきた子ども」(5歳〜)「おれはねこだぜ」(4.7)「おばけサーカス」(5.3)
小学初級〜:「プロコフィエフのピーターと狼」(小学初級〜)「空とぶライオン」(4.8)
「ふつうのくま」「かばのなんでもや」シリーズ(文)
訳「カンガルーの子どもにもかあさんいるの?」「とうさんはタツノオトシゴ」「おほしさまかいて!」「ゆかいなゆうびんやさん」「かあさんのいす」「ほんとにほんとにほしいもの」 
絵「いたいいたいはとんでいけ」「ちょっとまって」

サラ・スチュワート&デイビッド・スモール ⇒小学上級欄
サラ・ファネリ(サーラ・ファネッリ) 「とうとうとべた」(8歳欄) 「ちずのえほん」 「イヌのすべて」(5歳欄)
沢田徳子 ⇒小学上級欄
椎名誠 ⇒小学上級欄 ⇒中学生欄
ジェイムズ・スティーブンソン ⇒7歳欄
ジェイムズ・マーシャル ⇒小学中級欄
ジェイン・ヨーレン ⇒8歳欄
ジェイン・レズリー・コンリー ⇒小学上級欄
ジェズ・オールバラ ⇒2歳欄
ジェニー・ニモ ⇒小学中級欄
ジェームズ・サーバー ⇒小学中級欄
ジェラルディン・マコックラン ⇒中学生欄
ジェラルド・ローズ ⇒7歳欄
ジェリー・スピネッリ ⇒中学欄
しかたしん ⇒小学上級欄
志賀直哉 ⇒小学上級欄
シゲタサヤカ ⇒5歳欄
重松清 ⇒小学上級欄 ⇒中学生欄 ⇒高校生欄
シゲリカツヒコ ⇒7歳欄
シド・フライシュマン ⇒小学上級欄
シド・ホフ ⇒6歳欄
司馬遼太郎 ⇒高校生欄
シビル・ウェッタシンハ ⇒5歳欄
島村木綿子 ⇒小学中級欄
清水道尾(しみずみちを) ⇒4歳欄 ⇒7歳欄
シムズ・タバック ⇒4歳欄
ジャクリーン・ウィルソン ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄 ⇒中学生欄
ジャクリーン・ウッドソン ⇒小学中級欄
ジャニス・メイ・ユードリイ ⇒小学中級欄
ジャック・ギャントス★ 「あくたれラルフシリーズ」 「もう、ジョーイったら!」(小学上級欄)

ジャック・ケント・・・「ふとっちょねこ」が面白かったので、他も読みたくなりました。ちょっと風刺的な面白さ。
4歳〜:「ふとっちょねこ」「ニーナはおちびさん」(4.3)「びっくりドラゴンおおそうどう」(4.4)「ちびっこジョーイ」(4.4)「ジョーイのぼうけん」(4.4)
5歳〜:「がちょうときつね」「クリスマスのつぼ」(5歳〜)
「ちいさなピープ」「ぼくはブラーだ!」「まんまるろびん」

シャーロット・ゾロトウ・・・1915年〜(米)。子供向けでありながら、品格があって素敵。どちらかというと母親のほうが好きな、大人の鑑賞絵本かも。 ⇒こちら
文 1歳〜:「おはよう・おやすみ」
4,5歳〜:⇒4歳欄(「こうえんのいちにち」他) 「まっててね」(4.0)「いっしょってうれしいな」(4.1)「うさぎさんてつだってほしいの」(4.4)
5,6歳〜:⇒6歳欄(「いつかはきっと」他) 「わたしが母さんなら」「ぼくが父さんなら」
7歳〜:「あたらしいぼく」
「あなたはだれ?」「ことりはどこ?」「しあわせなモミの木」「はるになったら」「なかなおり」「いまがたのしいもん」「パリのおつきさま」「うさぎのだいじなみつけもの」「おとなになる日」【「けんか」「なかよし」】「あらしのひ」「ぼくは赤ちゃんがほしいの」「おとうさん」


シャロン・クリーチ ⇒小学上級欄
ジャンニ・ロダーリ ⇒ 小学中級欄 ⇒小学上級欄
ジャンヌ・ロッシュ・マゾン ⇒小学中級欄
ジャン・マーク 「おしゃべりなニンジン」 「てのひらに毛がはえるとき」(中学生欄)
ジュディス・カー 「おちゃのじかんにきたとら」 「もう一羽のがちょう」(8歳欄)
ジュディ・パレット&ロン・パレット ⇒7歳欄 ⇒小学中級欄
ジュール・ヴェルヌ ⇒中学生欄
ジョアン・マヌエル・ジズベルト ⇒中学生欄
生源寺美子(しょうげんじはるこ) 1914年〜 「はじめてのおこづかい」(7歳欄) 「マキオのひとり旅」(小学中級欄)
正道(しょうどう)かほる ⇒小学中級欄
ジョーダン・ソーネンブリック ⇒中学生欄
ジョーン・エイキン ⇒小学上級欄
ジョン・シェスカ ⇒小学中級欄
ジョーン・G・ロビンソン ⇒小学中級欄
ジョン・J・ミュース ⇒小学上級欄
ジョーン・バウアー ⇒中学欄

ジョン・バーニンガム★・・・大人な感じのクールでいて暖かい作風。⇒こちら
2歳〜:「バーニンガムのちいさいえほん」シリーズ「くんくんあらら」「よろよろぽん」「はるなつあきふゆ」「ねんころりん」(3.3)
⇒4歳欄 ⇒6歳欄 ⇒7歳欄 ⇒小学中級欄
5歳〜:「クリスマスのおくりもの」「ショッピング・バスケット」「ひみつだから!」「いっしょにきしゃにのせてって!」
奥さんはヘレン・オクセンバリー(「ケーキがやけたら、ね」「ジョンのたんじょうび」などの作者 絵:「カングル・ワングルのぼうし」「3びきのかわいいオオカミ」「はたらきもののあひるどん」「きょうはみんなでくまがりだ」)

ジョン・ベーメルマンス・マルシアーノ 「げんきなマドレーヌ」続編 「デリラ」(小学中級欄) 「ハロルドのしっぽ」(小学上級欄)
ジョン・ヨーマン ⇒7歳欄
白阪実世子(しらさかみよこ) ⇒小学中級欄

白土あつこ★・・・個人的に注目中。⇒こちら
3,4歳〜:【「だめだめすいか」「はるじゃのばけつ」】 「ぼくようかいにあっちゃった」(3.10) 「はらぺこブブのおべんとう」★★(5.7)

代田昇
⇒小学中級欄
訳「しりっぽおばけ」「ろばのウィンドミル」「こぶたのプーと青いはた」「ワンプのほし」「アナンシと6ぴきのむすこ」

シンシア・カドハタ ⇒中学欄
シンシア・ライラント(ライアント) ⇒小学上級欄
ジーン・ジオン⇒マーガレット・ブロイ・グレアム
ジーン・ユーア 「双子のヴァイオレット」 「シュガー&スパイス」(中学生欄)

末吉暁子★・・・1942年〜。NHK「ざわざわ森のがんこちゃん」もこの人。⇒こちら
文 ⇒7歳欄 ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄
「やまんば妖怪学校」シリーズ「星に帰った少女」
訳「ゆびにんぎょうえほん」シリーズ


杉みき子 ⇒8歳欄 ⇒小学上級欄
スギヤマカナヨ ⇒7歳欄
杉山亮 ⇒小学中級欄
スコット・オデール ⇒中学生欄
スーザン・クーパー ⇒中学生欄
スーザン・バーレイ ⇒7歳欄
スーザン・プライス ⇒小学上級欄
スーザン・メドー 「いぬのマーサ」 「ルルと魔法のぼうし」(小学中級欄)
スージー・リー ⇒5歳欄
鈴木喜代春 ⇒小学中級欄

スズキコージ・・・1948年〜。あまり好きじゃなかったのだけれど、段々好きになってきた(母が。子には受けが悪い)。独特の世界。 ⇒こちら
⇒5歳欄 ⇒小学上級欄
3,4歳〜:「さんざんまたせてごめんなさい」(3.4)「おがわのおとをきいていました」(芸術の域 4.3)「ガッタンゴットン」(4.8)
「そらとぶカカシ」「つえつきばあさん」(5.8)「山のディスコ」「うみのカラオケ」「ガブリシ」「エノカッパくん」「てのひらのほくろ村」
絵「かぞえうたのほん」「注文の多い料理店」「ブレーメンのおんがくたい」「ぶたのぶたじろうさん」シリーズ

鈴木まもる・・・1952〜。鳥の巣研究家で鳥の巣の本が多い。他のも面白くて、気になる。子も好き。竹下文子との作品多数(と思ったら夫婦でした)。⇒こちら  ⇒3歳欄
2歳〜:「まえむきよこむきうしろむき」★「どうなってるのこうなってるの」★(3.2)「あなたがだいすき」(3.2)「じどうしゃえほん」シリーズ
3歳〜:「おもしろどうぶつずかん」★(3〜5歳)(3.2)「どうぶつのあかちゃんうまれた」(3.1)
「ぼくの鳥の巣絵日記」「ヘルシー家の人びと」「ヘルシー家のおひさま日記」「ツバメのたび」「ねこのおすしやさん」「げんきでいるからね」「鳥の巣の本」「鳥の巣いろいろ」「鳥の巣ものがたり」「世界の鳥の巣をもとめて」「世界の鳥の巣の本」「鳥の巣展覧会」「ふしぎな鳥の巣」
「だんろのまえで」(大人向きかな)「みんなあかちゃんだった」(親向きかな)
絵「ピン・ポン・バス」「うみへいくピン・ポン・バス」「せんろはつづく」「つみきでとんとん」「クレーンクレーン」「はしれ!たくはいびん」「黒ねこさんごろう」シリーズ他・竹下文子の文に

スティーブ・ジェンキンズ ⇒小学中級欄(科学)

ステファニー・ブレイク・・・「うんちっち」が面白かったので、他も読みたい。⇒こちら
【「うんちっち」「オオカミだー!」「もらったものはもらったもの」】 「いじわるシャルル」「フランチェスカ」(6.10)

すとうあさえ 文「ざぼんさんのかきのき」「にょろへびやのへびんくん」「一円大王さま」7
砂田弘 「おばあちゃんのせなか」(7歳欄) 「六年生のカレンダー」(小学上級欄)
スベン・オットー 「マスとミラリク」(小学中級欄)
瀬尾七重 ⇒8歳欄
瀬尾まいこ ⇒中学生欄

瀬川康男・・・作品は少ないけれどお勧めで目にするのでどういう人かと思っていたら、挿絵のほうは超お馴染みの方でした。松谷みよ子さんとの仕事がとても多い。
1歳〜:【「ひな」「ひなとてんぐ」】(2歳〜)
⇒5歳欄 「ちょっときて」(4.3)
絵「いいおかお」他松谷みよ子の赤ちゃん本「ばけくらべ」「かちかちやま」「やまんばのにしき」「さるかに」「ふしぎなたけのこ」「かもとりごんべえ」「きつねのよめいり」「こしおれすずめ」「ことばあそびうた」【北極のムーシカミーシカ」「絵巻平家物語」

瀬田貞ニ・・・昔話から翻訳まで、定評のある人みたい。1916〜1979。⇒こちら
文「かさじぞう」「ふるやのもり」「日本のむかしばなし」「いたずらおばけ」「ねずみじょうど」「きょうはなんのひ?」「お父さんのラッパばなし」
訳「三びきのこぶた」「おだんごぱん」「三びきのやぎのがらがらどん」「あおい目のこねこ」「アンガスとあひる」「金のがちょうのほん」「ナルニア国物語」シリーズ「ホビットの冒険」「指輪物語」

瀬名恵子(せなけいこ)★・・・貼り絵の絵本。短いのに、ちょっと予想のつかいない独特なワールド。1932年〜。夫は落語家さん。⇒こちら
お勧め本以外にも子が好きなものが多い。くわしくは こちら(せなけいこ)
⇒1歳欄(「ねないこだれだ」他)
2歳〜:「かくれんぼ」(3.3)「ちいさなうさぎはんしろう」シリーズ(2歳〜)(3.3)「このいろなあに」
3,4歳〜:「ちいさなたまねぎさん」「せなけいこ・おばけえほん」シリーズ
せなけいこのえ・ほ・ん@9ひきのうさぎ(3.1) Aくいしんぼうさぎ(3.3) Bぼくはかさ★(3.5) Cまじょまつりにいこう(3.3) Dおばけなんてないさ(3.7)
「わたしゃほんとにうんがいい」(3.6) 「どろどろ」(3.4) 「こわーいはなし」(3.4) 「ふゆのおばけ」★(3.5) 「まほうつかいとねこ」(3.5) 【「ドラキュラーだぞ」★(3.2)「ドラキュラーってこわいの?」★(3.2)】 「うさぎのまじっく」★(3.3) 「あめふりうさぎ」(3.10) 「しっぽのつり」(3.3) 「おおきなおおきなねこ」(3.3) 「ぼくのはさみ」(3.5) 「となりのたぬき」(3.6) 「じゃんけんぽん」(3.7) 「おひさまとおつきさまのけんか」(3.7) 「ちいさなあめふりぐも」(4.0)
4歳〜:「うさんごろとおばけ」(5.5)「うさんごろとへんなつき」 「さんぞうほうしのかえりみち」 「めがねうさぎ」「おばけのてんぷら」他めがねうさぎシリーズ】 「おおかみのでんわ」(3.8) 「あかいまるなーに」(3.4) 「さかなってなにさ」 【「うさぎちゃんうみへいく」「うさぎちゃんつきへいく」「うさぎちゃんスキーへいく」】 【「たぬきちおばけになる」(3.11)「たぬきちのともだち」】
「うさたろうのばけもの日記」

セーラ・L・トムソン ⇒小学上級欄
そうまこうへい ⇒7歳欄
征矢清(そやきよし)  ⇒7歳欄

ダイアナ・ウィン・ジョーンズ ⇒小学上級欄 ⇒中学生欄
ダイアナ・ヘンドリー ⇒小学上級欄
ダイアン・シェルダン ⇒小学中級欄
大道あや ⇒6歳欄

高家博成
・・・1941年〜。多摩動物公園飼育課昆虫飼育係長!⇒こちら
文「かわいいむしのえほん」シリーズ「かわいいいきもののえほん」シリーズ「あめんぼがとんだ」「こすもすと虫たち」「虫のひげ」「ふしぎ・びっくり!?こども図鑑むし」

高楼方子(たかどのほうこ)
★・・・1955年〜。⇒こちら
⇒4歳欄 ⇒7歳欄 ⇒8歳欄
3,4歳〜:「がんばりこぶたのブン」(2歳〜)(3.4) 「ぽんこちゃんのどろろんぱ」(2歳〜)(3.4)
4歳〜:「ゆかいなさんにんきょうだい」シリーズ(@きえたおかしのまき(3.9)Aなきむしぞうきんのまき(3.10)Bすごいはたきのまき★★(4.2))
5歳〜:「ケチルさんのぼうけん」(5歳〜)「ゆきだるまのるんとぷん」(5歳〜)「キロコちゃんとみどりのくつ」
「すてきなルーちゃん」
文 ⇒小学中級欄 ⇒中学生欄
「とおいまちのこ」「もみちゃんともみの木」

高橋秀雄 ⇒小学上級欄

高畠純・・・1948年〜。大学教授。⇒こちら  
⇒2歳欄(「おどります」★他) 「らくちんらくちん」(3.7)
⇒4歳欄
「ピースランド」(4.10)
絵「どうするどうするあなのなか」「しろくまだって」「だじゃれえほん」シリーズ「どうわがいっぱいペンギン」シリーズ「白狐魔記」シリーズ「ぼくはアフリカにすむキリンといいます」「ワニぼう」シリーズ

高畠邦生 ⇒6歳欄
高森千穂 ⇒小学中級欄
高山栄子 ⇒6歳欄
竹崎夕斐(たけざきゆうひ) ⇒小学中級欄
竹田津実 ⇒小学上級欄

竹下文子★ 夫の鈴木まもる氏とよく一緒に仕事をしている。
⇒3歳欄 ⇒6歳欄 ⇒7歳欄 ⇒小学中級欄
3歳〜:「あらいぐまのアリス」(6.6) 「ちきゅうのうえのピクニック」(6.6)

武田美穂・・・1959年〜。NHK「がんこちゃん」の絵でもおなじみ ⇒こちら
⇒6歳欄
6歳〜:「きょうはすてきなおばけの日!」(4.8)「きょうはすてきなクラゲの日!」
「ふしぎのおうちはドキドキなのだ」「スーパー仮面はつよいのだ」「あいうえおちあいくん」「あしたえんそく!らんらんらん」「か・げ」
絵「おかあさん、げんきですか。」「ざわざわ森のがんこちゃん」シリーズ「ちいさいモモちゃんえほん」シリーズ「にんきものの本」シリーズ

田島征三(たしませいぞう)
★・・・1940〜。大胆なタッチの絵。文字数は少なくても、心してかからないといけない感じの作品。大地を思わせる。この人も全部読みたくなる人。幼少期が映画「絵の中のぼくの村」になっている。⇒こちら
⇒0歳欄
2歳〜「てこてこてこてこはりねずみ」(3.1)「おおきなかぶ」(3.2)
3歳〜「はたけうた」(3.3)「はたけカーニバル」「くさむら」(5,6歳〜)(3.3)
4歳〜「おじぞうさん」(こ3歳〜)
⇒5歳欄 ⇒6歳欄
5歳〜「川はたまげたことだらけ」「町はふしぎなことだらけ」「やまからにげてきた」(5.0)
「いろいろあってもあるきつづける」(青少年〜という感じ) 「きみはナニを探してる?」「ほらいしころがおっこちたよ ね、わすれようよ」
絵「猫は生きている」「オオカミのともだち」「あたまにかきの木」「あめじょあじょあ」「おならのしゃもじ」「おばけむら」「きんたろう」「ケンケンとムンムン」「ザ・ボーン」他多数

田島征彦 ⇒7歳欄

たしろちさと ⇒5歳欄
「ポレポレやまのぼり」(6.6)

タダサトシ ⇒4歳欄
多田ヒロシ ⇒2歳欄
たつみや章・・・1954年〜。女性らしい。 ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄
田辺みゆき ⇒小学中級欄
谷真介 ⇒8歳欄

谷川俊太郎
・・・超有名詩人。結婚は3度したらしく、岸田衿子(最初の妻。翌年には離婚)、佐野洋子(3番目)も妻だった。2人目の妻は新劇女優だったらしく、息子に谷川賢作(作曲家)がいる。1931年〜。 ⇒こちら
⇒0歳欄(「まり」他) ⇒1歳欄(「もこもこもこ」他) ⇒3歳欄(「おならうた」他) ⇒5歳欄 ⇒8歳欄
⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄 ⇒中学〜欄
訳 ⇒7歳欄 ⇒小学上級欄 マーカス・フィスターの本(「にじいろのさかな」他) マーガレット・ワイズ・ブラウンの本(一部) ブルーノ・ムナーリの本 M.B.ゴフスタインの本(「ブルッキーの羊」他) 「おとなしいめんどり」(ポール・ガルドン) 「マグノリアおじさん」「よるのいえ」「わたしはとべる」「悲しい本」「あ・べ・こ・べ」「大事なことはみーんな猫に教わった」「ちいさな島」「ウィリーはとくべつ」「あるげつようびのあさ」(ユリ)

田畑精一 ⇒7歳欄
田部智子 「とびだせ!そら組」(7歳欄) 「パパとミッポ」「ユウレイ通り商店街」(小学上級欄)
垂石眞子 「もりのおくりものシリーズ」 「ねずくんとらくん」(6歳欄)
チェン・ジャンホン ⇒小学中級欄
チャールズ・キーピング ⇒小学上級欄

長新太
★・・・ほのぼのユーモラスな世界。読めば読むほど味が出る。1927〜2005年。遺作「ころころにゃーん」。その後も残されたラフスケッチを元に和田誠の手により何冊か刊行(「わんわんにゃーにゃー」「プァー」他) ⇒こちら
⇒1歳欄 ⇒2歳欄 ⇒3歳欄 ⇒4歳欄 ⇒5歳欄 ⇒7歳欄
「イカタコつるつる」(3.4)「おばけのいちにち」(3.9)「ノコギリザメのなみだ」
絵「うみ」「めのまどあけろ」「ろくべえまってろよ」「ぴかくんめをまわす」「わたし」「ともだちは海のにおい」「リュックのりゅう坊」シリーズ「うっかりウサギのう〜んと長かった1日」「星の牧場」「かいぞくオネション」「やぶかのはなし」「いたずらラッコのロッコ」「おしゃべりなたまごやき」「うたのてんらんかい」他多数

辻村深月 ⇒小学上級欄

土田信子(つちだのぶこ)★・・・1970年〜。細かいところまで楽しい挿絵。 ⇒こちら
3,4歳〜: ⇒3歳欄 【「カリカリのぼうしやさん」(3.5)「マニマニのおやすみやさん」(3.5)】 「くんちゃんはあきらめないもん」(4.6) 「どれにしようかな」
絵「コンビニエンス・ドロンパ」「おっと合点承知之助」

土田義晴(つちだよしはる)★・・・1957年〜。とても暖かい作風。⇒こちら
1,2歳〜:「うたえほん」1〜3「ことばえほん」「のりものえほん」「なかよしえほん」「はみがきしゅっしゅっ」「ぼくとわたしのせいかつえほん」★「おいしいえほん」「わっはっはっえほん」「おやつのポケット」
2,3歳〜:「ごちそうえほん」シリーズ(「パンやさんでいただきます」「うみべでいただきます」「キャンプでいただきます」(3.4)「のはらでいただきます」(3.4)「パーティーでいただきます」)
3,4歳〜:「くまの一家」シリーズ★(「みんなでキャンプ」他)「みんなおなじ」(3.4)
「あーあー森のはりねずみ一家」シリーズ(「みんなおはよう」(3.7)「ごちそうがいっぱい」(3.7)「ほしぞらでポロロン」「ゆきがしんしんしん」)「おとうさん」「ワイワイばたけはおおさわぎ」「森のおくりもの」「さみしくなかったよ」(4,5歳〜)
【「おかあさんにおみやげ」「おみやげはきょうりゅう」】(5〜7歳)【「もりのなかよし」「いつもなかよし」「みんなみんななかよし」(5〜7歳)】【「14の心をきいて」「ゴンタとカンタ」(4,5歳〜)】「アイのことばのコップ」「みんなおはよう」「ごちそうがいっぱい」
小学初級〜:「おすしでげんき!」「カレーライスおかわり!」「しあわせおにぎり」「おとうさんにおみやげを」「まほういろのえのぐ」「ふくの神どっさどっさどっさぁり」「おじいちゃんのカブづくり」
絵「きいろいばけつ」シリーズ(5歳〜)「こぐまをあらう雨」他多数

土屋富士夫 ⇒5歳欄
筒井頼子 ⇒4歳欄(&林明子)
ツペラツペラ ⇒4歳欄
鶴見正夫 ⇒7歳欄
ディック・キング・スミス ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄
デイヴィッド・アーモンド ⇒中学生欄
デイビィッド・ウィーズナー ⇒小学中級欄
デイビッド・シャノン ⇒6歳欄
デイビッド・ルーカス ⇒5歳欄
ティム・イーガン ⇒小学中級欄

手島圭三郎
5,6歳〜:「はまなすのおかのきたきつね」
「みずならのいのち」「しまふくろうとふゆのつき」「しまふくろういきる」「ふゆのうま」
北の森から:「しまふくろうのみずうみ」「おおはくちょうのそら」「ひぐまのあき」「くまげらのもり」「きたきつねのゆめ」
極寒に生きる生きものたち全6巻:「たんちょうづるのそら」「おじろわしのうみ」(5.2)「くまげらのはる」「しろふくろうのやま」「えぞふくろうのみみ」「はいたかのふゆ」
北に生きるかしこい動物たち:「ゆきうさぎのちえ」「えぞももんがのよる」「えぞりすのあさ」(5.2)「あざらしのはる」「らっこのうみ」「えぞしかのたび」

手島悠介 ⇒小学中級欄
デビッド・マッキー(デイビッド・マッキー) ⇒7歳欄 ⇒小学中級欄
デボラ・エリス ⇒小学上級欄

寺村輝夫 ⇒こちら
文 「たたくとぽん」「おおきなたまご」「だれのたまごかな」【「まいごになったぞう」「あなにおちたぞう」「いいことをしたぞう」】
⇒6歳欄 ⇒8歳欄
「くりのきえんのおともだち」シリーズ 「わたしまじょですマヤイです」シリーズ 
おうさまシリーズ(「王さまばんざい」「ぼくは王さま」シリーズ「王さまロボット」「王さまレストラン」「王さまびっくり」「王さまめいたんてい」「王さまパトロール」「王さまたんけんたい」「王さまかいぞくせん」「王さまなぜなせ戦争」「王さまうらない大あたり」「あわてた王さまきしゃにのる」「あいうえおうさま」「小さな王さま」シリーズ)
王さまのえほん:「ぞうのたまごのたまごやき」「びっくりしゃっくり」「にせものばんざい」「カレンダーはにちようび」「しゃぼんだまのくびかざり」
王さまシリーズ:「ぞうのたまごのたまごやき」「おしゃべりなたまごやき」「たんじょうびのプレゼント」「ひみつのフライパン」「めだまやきの化石」「トランプは王さまぬき」「ハアト星の花」「とうめい人間の10時」「魔法使いのチョモチョモ」「たんけんたいと消防たい」
ぼくは王さま:「ぼくは王さま」「王さまゆめのひまわり」「王さまなぞのピストル」「王さまくじらのズボン」「王さまひみつのボタン」「王さままほうが大すき」「王さまでかけましょう」「王さまスパイじけん」「王さまダイマの手紙」「王さま魔法ゲーム」

土井香弥(どいかや)・・・丁寧な絵で、母親からの支持が高いみたい。個人的には可愛すぎるかと思いますが・・・(絵の可愛さがメインで、内容はいまいちというか)。女の子向き。1969年〜。⇒こちら
2歳〜:「トラリーヌ」シリーズ(「ゆきのひのトラリーヌ」「おはなのすきなトラリーヌ」「トラリーヌとあおむしさん」)(偕2歳〜)
3歳〜:⇒3歳欄 「ねこのかあさんのあさごはん」(3.3)「リックのおへや」(3歳〜)「くりちゃんのえほん」シリーズ「ことりのピチコ」「こねこのポカリナ」(3,4歳〜)「ニーナのなーに?なーに?」(3,4歳〜)「みけねこキャラコ」(3,4歳〜)
4歳〜:「やまねのネンネ」 チップとチョコのえほんシリーズ(「チップとチョコのおでかけ」(4.1)「チップとチョコのおつかい」「チップとチョコのおるすばん」(3.8)) 「ハーニャの庭で」(4歳〜) 「かえるのピータン」 「うさぎのルーピースー」 「カロンとコロン」 「ねずみちゃんとりすちゃん」シリーズ(4.0)

戸川幸夫 ⇒小学上級欄

ドクター・スース
・・・1904〜1991年(米)。 ⇒こちら
⇒7歳欄

得田之久・・・1940年〜。昆虫少年だったらしい(なるほど)。 ⇒こちら
1歳〜:「まるまるころころ」(3.4)「むしさんどこいくの?」(3.4)
2歳〜:「かくかくしかく」「さんさんさんかく」「そこにいるのはだれ?」(3.3)「とびだす虫のえほん」シリーズ(3歳〜・「いたずらかまきりキリリ」★(3.3)「あおむしチムリのおさんぽ」×(3.3)「てんとうむしどーこ?」(3.3)「ありのごちそうなーに?」(3.3))「くさむらのむしたち」(3.4)
3歳〜:「おなかのすいたばったのトト」(3〜5歳)(3.4)「ありのぎょうれつ」(3.4)「くものいえ」(3.4)「みのむしがとんだ」(3.4)「むしたちの」シリーズ(「むしたちのうんどうかい」他)
4歳〜:「かまきりのちょん」「ぼく、だんごむし」「ぼく、あぶらぜみ」
5,6歳〜:「昆虫」「昆虫U」

戸田和代 ⇒7歳欄
トッド・パール ⇒6歳欄

トミー・ウンゲラー
(アンゲラー)・・・1931年〜。多くの作品をお勧めで目にする。 ⇒こちら
⇒6歳欄 ⇒7歳欄
「魔術師の弟子」「あたらしいともだち」「ラシーヌおじさんとふしぎな動物」「オットー」「月おとこ」「カッチェン」

トミー・デ・パオラ
・・・この人もお勧めでよく目にする ⇒こちら
⇒7歳欄 ⇒小学中級欄
「おばあちゃんのキルト」「絵かきさんになりたいな」「ジョルジョのちいさなむら」
絵「ティーニイタイニイちいちゃんおばちゃん」

富安陽子
★・・・1959年〜 ⇒こちら
文 ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄
7歳〜:「あたしゆきおんな」(6.3)
「おとうさんの玉手箱」「菜の子先生」シリーズ「ムジナ探偵局」シリーズ

豊島ミホ ⇒高校生欄

豊田一彦(とよたかずひこ)
★・・・漫画チックな絵で、ほのぼのユーモラス。お気に入り。1947年〜。⇒こちら
2,3歳:⇒2歳欄(「どんどこももんちゃん」他) 「おいしいともだち」シリーズ(「おにぎりくんがね・・・」他 「ぽかぽかおふろ」シリーズ(4,5歳〜) 「すいすいたこたこ」
5歳〜:「いきものいっしょうけんめい」「そうじきかいじゅうショーノスケ」
絵「りんごころころ」「おばけがっこう」シリーズ「角野栄子のちいさなどうわたち5」

とりごえまり・・・ちょっと薄っぺらい気はするけれど、時々お勧めで目にするようになってきた。⇒こちら
3歳〜:⇒3歳欄 「さいたさいた」「月のみはりばん」(3,4歳〜)「ピッケとポッケ」シリーズ(4.1)「もりのおやつやさん」(4.1)「ツムーリのおうち」(3歳〜)「ももんがモンちゃん」 「せんたくやのブラウニー」(3,4歳〜)(3.9)

鳥野美知子 「どんぐり屋」(小学中級欄) 「鬼の市」(小学上級欄)
ドロシー・マリノ ⇒4歳欄

ドン・フリーマン・・・1908〜1978年。⇒こちら
⇒3歳欄(「くまのコールテンくん」他) ⇒5歳欄 ⇒8歳欄
「しずかに!ここはどうぶつのとしょかんです」(3.9)「ダッシュだ、フラッシュ!」「ダンデライオン」「オペラハウスのなかまたち」「門ばんネズミのノーマン」

なかえよしを
・・・「ねずみくんのチョッキ」でおなじみ。多くの作品は妻、上野紀子の絵。1940年〜。⇒こちら
⇒6歳欄
文「あかちゃんとおかあさんの絵本」シリーズ「ねずみくん」シリーズ「ぎったんばっこん」「くるりんこん」「ことりとねこのものがたり」

中山千夏 「おとしものしちゃた」(7歳欄) 「どんなかんじかなあ」(8歳欄)
中川なをみ ⇒小学上級欄
中川千尋 ⇒7歳欄 ⇒小学中級欄

中川ひろたか
★・・・個人的にも注目している。日本初の男性保育士はこの人らしい。1954年〜。⇒こちら
⇒4歳欄(「ピーマン村の絵本」他) ⇒5歳欄 ⇒6歳欄
文 0歳〜:「くつしたくん」「コップちゃん」「ことり」「つみき」「たまご」「ひよこ」「ぼうし」「あっ!」
2歳〜:「ピンポーン」「ふねなのね」「バスなのね」「うちなのね」「ショコラちゃん」シリーズ「あくび」(2,3歳〜)(3.5)「はなちゃん」シリーズ(1歳半〜)
【「ともだちになろうよ」★(好き 3.4)「ぼくたちともだち」(これは5歳〜? 3.4)】 「うみちゃんのまど」「おとうさんはスーパースター」「きらいさきらい」「とんかちくんとのこぎりくん」(4.3)「くまくまさんのがいこくりょこう」「もちづきくん」(4,5歳〜)(4.1)「わりとけっこう」「しほちゃんのシフォンケーキ」「へそのお」(4,5歳〜)「あいうえおのうた」「うみちゃんのまど」(3,4歳〜)
【「きみたちきょうからともだちだ」(3.11)「おたんじょうびのひ」(3.11)】
「ことばのくにのマジックショー」「ことわざショウ」「ハンスのダンス」「1・2・3」「ブブヒコ」シリーズ「えびすさんと6人のなかまたち」

仲川道子★・・・1948年〜。⇒こちら
「パオちゃん」シリーズ
絵「10ぴきのかえる」シリーズ「かわいいむしのえほん」シリーズ「かわいいいきもののえほん」シリーズ

中川李枝子
・・・1935〜。元保育士。実妹・山脇(旧姓大村)百合子、夫・中川宗弥との仕事が多い。息子の中川画太さんとの仕事も。「となりのトトロ」の「さんぽ」の作詞はこの方だそう。⇒こちら ⇒3歳欄 ⇒4歳欄 ⇒5歳欄 ⇒6歳欄
山脇百合子(妹)のイラスト:「おはよう」「おやすみ」「ぐりとぐら」シリーズ「そらいろのたね」「けんた・うさぎ」「たんたのたんてい」「たんたのたんけん」「おひさまおねがいちちんぷい」「いやいやえん」「なぞなぞえほん」「はねはねはねちゃん」「かえるのエルタ」「おひさまはらっぱ」
中川宗弥(夫)のイラスト:「とらたとおおゆき」「ももいろのきりん」「ガブリちゃん」
中川画太(息子)のイラスト:「たかたか山のたかちゃん」
文「となりのトトロ」「くまのこくまきち」「こぎつねコンチ」シリーズ

長崎源之助 ⇒7歳欄 ⇒8歳欄 ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄
長崎夏海 ⇒8歳欄 ⇒小学上級欄
中島和子 「まじょシリーズ」 「りっぱなおおかみになりたい屋」(小学中級欄)

中野弘隆(なかのひろたか)・・・1942年〜。⇒こちら
「ぞうくんのさんぽ」シリーズ「およぐ」「だぶだぶ」「ぼくのぼうけん」
文「くまさんきつねさんの絵本」シリーズ(「いいものひろった」他)
絵「ゆうちゃんとめんどくさいサイ」「たぬきせんせいのびょうきのほん」「もりのおいしゃさん」

長野ヒデ子★・・・1942年〜。⇒こちら
文 2歳〜:「もりもりくまさん」(3.8)
3歳〜:「さかなださかなだ」(3.7)「ケロちゃんケケちゃんケロロちゃんおてつだいおてつだい」(3,4歳〜)(3.9)「でんきがまちゃんとおなべちゃん」★(4.1)
「おかあさんがおかあさんになった日」「おとうさんがおとうさんになった日」
「せとうちたいこさん」シリーズ「こねこちゃんこねこちゃん」(4,5歳〜)「からだちゃんえほん」シリーズ
絵「いのちは見えるよ」「かあさんになったあーちゃん」「おばけいちねんぶん」「狐」「お江戸の百太郎」「ふとんやまトンネル」「夜にくちぶえふいたなら」「宿題ひきうけ株式会社」

中山聖子 ⇒小学上級欄

中屋美和(なかやみわ)・・・1971年〜。アイデアはいいのだろうけれど、母は底にある思想的なものが浅すぎる気がして好きじゃない。⇒こちら
「だれかな?だれかな?」(0〜2歳)「こぐまのくうぴい」シリーズ(1歳〜)「くまこちゃんのみずたまはんかち」(2歳〜)
3,4歳〜:【「おばけのかんづめ」★(3.4)「ぽぽのだいさくせん」(3.4)】 「そらまめくん」シリーズ 「きりかぶ」シリーズ 「くれよんのくろくん」シリーズ 「バスくん」シリーズ 「どんぐりむら」シリーズ 「はりねずみのはりこ」(3歳〜)(3.9)

名木田恵子・・・1949年〜。漫画原作者として有名で、別のペンネームで「キャンディ・キャンディ」などがある。
⇒中学生欄

梨木香歩 ⇒中学生欄
梨屋アリエ ⇒小学上級欄 ⇒中学生欄
那須田淳 ⇒中学生欄

那須正幹 ⇒こちら
⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄
「ふとんやまトンネル」「コロッケ探偵団」シリーズ

なだいなだ 「猫と海賊」(小学上級欄)
なりゆきわかこ ⇒7歳欄
なるみやますみ ⇒7歳欄
南部和也(なんぶかずや) ⇒6歳欄 ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄
新美南吉 ⇒小学中級欄
ニコラ・ド・イルシング ⇒小学中級欄

西内ミナミ・・・私が幼年時代妙に好きだった「クリーナおばさんとカミナリおばさん」の作者だった。⇒こちら 1938〜
文 ⇒4歳欄 「おかいものパレード」(3.9)
訳「ポケットのないカンガルー」

にしかわおさむ★・・・1940年〜。
3歳〜:「おとうさんとさんぽ」(4.3)
⇒4歳欄(「10ぴきのおばけ」シリーズ他)
4,5歳〜:「ミイラくんあそぼうよ」★★(4.9)「ぼくがパジャマにきがえていると」(4.19) 「ぶたさんとねずみさん」(4.10)
「おばけとこどものおうさま」「きょうりゅうトプスのだいぼうけん」
絵「アイウエ動物園」シリーズ「ハナさんのおきゃくさま」「どのくらいおおきいかっていうとね」

仁科幸子 ⇒小学中級欄

西巻茅子(にしまきかやこ)★・・・1939年〜。娘も絵本作家、西巻かな。 ⇒こちら
2歳:「あいうえおはよう」「ぼくたち1ばんすきなもの」
⇒3歳欄(「わたしのワンピース」他) 「ゴロゴロドンドンパラパラパラ」(4.6)
⇒4歳欄(「ふんふんなんだかいいにおい」他) 「きんぎょのトトとそらのくも」(4.6)「はるかぜさんといっしょに」(4.6)□「もしもぼくのせいがのびたら」(4.7)「のらさんと5ひきのこねこたち」「サンタクロースのくるひ」(4歳〜)(5.2)「おかたづけなんかしたくない!」「えのすきなねこさん」
6歳〜:「おおきなねこのクロとちいさなねこのシロ」
絵「はけたよはけたよ」「かえりみち」「ちいさなきいろいかさ」「みずいろのながぐつ」「かささしてあげるね」「おもいついたらそのときに」他多数

にしむらかえ ⇒6歳欄

西村繁男★・・・丁寧なちょっとレトロな絵。ストーリー性もあって、母も子も好き。⇒こちら
⇒3歳欄(「おふろやさん」他) ⇒4歳欄(「やこうれっしゃ」他)
「ピチクルピチクル」「絵で見る日本の歴史」「はらっぱ」
絵「なきむしようちえん」「おでんさむらい」シリーズ「ぼくらの地図旅行」「絵で読む広島の原爆」「がたごとがたごと」「おばけでんしゃ」「むしむしでんしゃ」「くずのはやまのきつね」

西村すぐり ⇒小学上級欄

西村敏男★・・・ちょっとレトロで可愛い絵で、母が好き。
「もりのおふろ」「どうぶつサーカスはじまるよ」★(4.0)「ライオンのすてきないえ」★(4.2)
絵「うんこ!」「バルバルさん」「どろぼうだっそうだいさくせん!」「マーロンおばさんのむすこたち」

二宮由紀子 ⇒5歳欄 ⇒7歳欄 ⇒小学中級欄 ※夫は川島誠(⇒「しろいくまとくすのき」小学上級欄)
西本鶏介 ⇒6歳欄
ねじめ正一 ⇒4歳欄 ⇒6歳欄
野田道子 ⇒小学中級欄

のぶみ・・・元暴走族らしい。かる〜くあさ〜い。人気だけれど、個人的にはいまいち。⇒こちら
「しんかんくん」シリーズ 「おひめさまようちえん」シリーズ 「ぼく、仮面ライダーになる!」「ハンバーガーちゃんのおみせやさん」「ヘラクレスオオカブトムシのいちばんくん」「ぼくんちのティラノサウルス」「つちのなかのもぐらでんしゃ」「にんじゃおばけどろろん」「バスたろうはじめてのうんてん」「あかちゃんおうさま」「いぬかって!」

野村一秋 ⇒7歳欄
野村昇司 ⇒小学中級欄
野村たかあき ⇒5歳欄

灰谷健次郎 ⇒7歳欄 ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄

バイロン・バートン ⇒こちら  
2歳〜:「バイロンののりものえほん」シリーズ「すきすきくるま」「はたらくくるま」「ひこうじょう」「きょうりゅうきょうりゅう」「ほね、ほね、きょうりゅうのほね」「アルどこにいるの?」
⇒4歳欄
絵「とべ、カエル、とべ!」

ハーウィン・オラム ⇒7歳欄

バージニア・リー バートン・・・この人のは全部読む価値大らしい。アメリカ絵本の古典。1909〜1968年。 ⇒こちら
⇒6歳欄

橋本紡 ⇒高校生欄
長谷川集平 ⇒小学中級欄

長谷川義史★・・・ ⇒こちら
3歳〜:「大阪うまいもんのうた」「トトトのトナカイさん」(3.3)
⇒4歳欄(「いいからいいから」他) ⇒5歳欄 ⇒小学中級欄
「おたすけてんぐ」「いろはのかるた奉行」
イラスト多数

はたこうしろう ⇒6歳欄

パット・ハッチンス
★・・・クールなお母さんが子の為に書いた、みたいな作風。⇒こちら  
⇒3歳欄 ⇒6歳欄
2歳〜:「なにしてあそぶ?」(3歳〜)★(3.6)
3歳〜:「がたごとばんたん」(3歳〜)(3.6) 「まんげつダンス!」(3歳〜)(3.7) 「ピクニックにいこう!」(3.7) 「かえりみちをわすれないで」(3歳〜)(3.7)

服部千春 ⇒6歳欄
パトリシア・ポラッコ ⇒小学中級欄
パトリシア・マキサック ⇒小学中級欄
パトリシア・マクラクラン 「海の魔法使い」(小学中級) 「ふたつめのほんと」(小学上級欄)
パトリシア・ライリー(ライリイ)・ギフ 「こんな日だってあるさ!」(8歳欄) 「11をさがして」(小学上級欄) 「ホリス・ウッズの絵」(中学生欄)
花形みつる ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄 ⇒中学生欄
花田鳩子★ 「ふでばこの中のきょうりゅう」(7歳欄) 「ちょっとだけタイムスリップ」(8歳欄)

バーナデット・ワッツ
(ベルナデッテ・ワッツ)・・・色彩が素敵な絵が魅力的。ブライアン・ワイルドスミスに師事。
「おかあさんのかえるひ」「こうさぎジャックしっぽはどこ?」「こうさぎジャックぼくたちともだち」「3びきのくま」
⇒7歳欄
「きたかぜとたいよう」「イソップのお話から」「雪の女王」「野の白鳥」「おやゆび姫」「くつやのマルチン」「レイチェルのバラ」「こまったクリスマス」「まつぼっくりのぼうけん」「おじいさんの小さな庭」

バーナード・ウェーバー ⇒6歳欄

馬場のぼる
★・・・この人もすぐ分かる。おもしろい近所のおじさんが絵本を作ってくれた、という感じの作品。1927〜2001年。⇒こちら
3歳〜:「がまくんかろくん」★ 「11ぴきのねこ」シリーズ★ 【「ぶたたぬききつねねこ」「ぶたたにききつねねこ その2」「こぶたたんぽぽぽけっととんぼ」(3歳〜)】 【「ごりらのごんちゃん」(3.7)「ごんちゃんとぞうさん」(3.7)(4,5歳〜)】
⇒5歳欄 ⇒8歳欄
4歳〜:「ももたろう」(4歳〜)「きつねとごんろく」「五助じいさんのきつね」(4歳〜)「ひるねのじかんです」(5歳〜)「らしょうもんのおに」(5歳〜絶版)
7歳〜:「馬場のぼるのアラビアン・ナイト」シリーズ(「アラジンと魔法のランプ」「アリババと40人の盗賊」)(6歳〜)
絵【「かえるがみえる」「いまはむかしさかえるかえるのものがたり」(5歳〜)】

バーバラ・クーニー ⇒5歳欄 ⇒6歳欄 ⇒小学中級欄
バーバラ・マクリントック ⇒5歳欄
浜田桂子 ⇒5歳欄

浜田広介・・・1893〜1973年。日本で童話といえば宮沢賢治、新実南吉、小川未明、この人、という感じみたい(あと斉藤隆介、坪田譲治。世界ではグリム、アンデルセン、イソップ、ペロー、現代ではあまんきみこ、安房直子、佐藤さとる、角野栄子あたり?)。「泣いた赤おに」で有名。日本のアンデルセンと称されていたらしい。⇒こちら
文 ⇒5歳欄(ひろすけ絵本)
「泣いた赤おに」「りゅうの目になみだ」「むく鳥のゆめ」「ますとおじいさん」「子ざるのかげぼうし」「光の星」「たぬきのちょうちん」「こりすのはつなめ」

浜野えつひろ 「スペースシャトルぶんどり大作戦」(小学中級欄) 「少年カニスの旅」(小学上級欄)
濱野京子 ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄

林明子
★・・・いまいち好きじゃなかったのだけれど、「クリスマスの3つのおくりもの」を読んだあたりから好きになりました。大人からみた子供の可愛さが、最初はなんだか嫌だったけれど、癖になってしまったような。1945年〜。⇒こちら
0歳〜:「おつきさまこんばんは」「おててがでたよ」「きゅっきゅっきゅっ」「くつくつあるけ」「でてこいでてこい」
3歳〜:「クリスマスの3つのおくりもの」★(3冊セット) 「まほうのえのぐ」
「こんとあき」「はじめてのキャンプ」
絵「おふろだいすき」「きょうはなんのひ?」「もりのかくれんぼう」「ぼくのぱん わたしのぱん」「びゅんびゅんごまがまわったら」「なないろ山のひみつ」「魔女の宅急便」「ぼくはあるいたまっすぐまっすぐ」「はっぱのおうち」「10までかぞえられるこやぎ」「ママ、あててみて!」 筒井頼子の文に⇒5歳欄

林原玉枝 ⇒8歳欄
はやみねかおる ⇒小学上級欄
原京子 ⇒7歳欄
バーリント・アーグネシュ ⇒8歳欄
バレリー・ゴルバチョフ ⇒4歳欄
ハワード・ノッツ ⇒8歳欄
ハンス・ウィルヘルム ⇒5歳欄
伴弘子 ⇒7歳欄
ビアンカ・ピッツォルノ ⇒小学中級欄

ビアンキ(ヴィタリー・ビアンキ)・・・1894〜1959年。シートンと並び評される、ロシアがうんだ世界的な動物文学者。
「くちばし どれが一番りっぱ?」「どうぐはなくても」「きつねとねずみ」「ビアンキの動物ものがたり」

東君平・・・いろんな良い作品を残して、けっこう若くして急死した人みたい(肺炎)。お勧めでもよく目にするし、くんぺい童話館もあるらしい。1940〜1986年。⇒こちら
⇒5歳欄 ⇒小学中級欄
「ひとくち童話」「おはようどうわ」シリーズ「紅茶の時間」「そらとぶかえる」

ひがしちから ⇒4歳欄
ひぐちともこ ⇒小学上級欄
ひぐちみちこ ⇒2歳欄
ひこ・田中 ⇒小学上級欄
ピーター・コリントン ⇒8歳欄

ピーター・スピアー★(ピーター・スパイアー)・・・「雨、あめ」でこの人のは全部読みたくなりました。⇒こちら
⇒5歳欄
「ロンドン橋がおちまする!」「ばしん!ばん!どかん!」「ごろろうううぶうぶう」「ホラすてきなお庭でしょう」「市場へ!いきましょ」「バンザイ!海原めざして出航だ!」「クリスマスだいすき」「きつねのとうさんごちそうとった」

肥田美代子 ⇒7歳欄
ピート・ジョンソン ⇒小学上級欄
100%ORANGE ⇒5歳欄
平田昌広 ⇒6歳欄
平塚武二 ⇒中学生欄

平山和子・・・写実的な絵が魅力的。⇒こちら
「くだもの」「おにぎり」「たんぽぽ」「いちご」「やさい」「はるののはらで」

ヒルケ・ローゼンボーム 1957〜2008年 「ペットショップはぼくにおまかせ」 「ミルクマンという名の馬」
広川沙映子(ひろかわさえこ)★・・・リズムカルで平易な文章で、何度か読んでいるうちに丸暗記できてしまう。絵はまんがチック。1953年〜。⇒こちら
⇒0歳欄(「あめぽったん」他) ⇒2歳欄(ぷくちゃんのすてきなぱんつ」他) ⇒3歳欄(「あのやまこえてどこいくの」他)
「おばけおばけのかぞえうた」(絶版3.2)「あんぽんたんのおもしろことばなんじゃらほい」

広瀬寿子 ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄
ファージョン ⇒小学中級欄
フィリス・クラシロフスキー ⇒6歳欄
フィリップ・プルマン ⇒小学上級欄
フィリパ・ピアス ⇒小学上級欄

フェオドール・ロジャンコフスキー=フェドール・ロジャンコフスキー=フョードル・ロジャンコフスキー
絵「おおきなのはら」「みんななかよしりんろんらん」「かえるだんなのけっこんしき」「カストールおじさんの動物物語」

深見春夫 1937〜 「チョコレートのまち」(6歳欄)
深山さくら ⇒小学中級欄

ふくざわゆみこ
・・・個人的に気になるので、全部読むつもり。⇒こちら
2歳〜「ブルくんとかなちゃん」(2.10)「ブルくんかくれんぼ」(3.1)まだ絵本化されていませんが「ブルくんかなちゃんいもむしくん」(3.1)「ともだちできたよ」(3.2)
3歳〜「いないよいないよいませんよ」(3.2)「おひるねネコさん」★(3.3)「モグラくんとセミのこくん」(3.11)
4歳〜「おおきなクマさんとちいさなヤマネくん」シリーズ 「ミミちゃんのぬいぐるみ」(3.11) 「ぎょうれつのできるパンやさん」(4.0)「ぎょうれつのできるすうぷやさん」(4.0) 「イノザブロウとあたらしいともだち」(3.6) 「のねずみチッチ」(誕生日もの 3.6) 「みずたまりのメダカくん」×(3.2)

福田岩緒 ⇒6歳欄 ⇒7歳欄 ⇒8歳欄
福田隆治 ⇒小学上級欄
藤江じゅん ⇒小学上級欄
藤田千津 「みててね、おじいちゃん」(6歳欄) 「ごめんねがいえなくて」(7歳欄) 「サポーターはサイボーグ」(小学中級欄)
藤野恵美 ⇒小学上級欄
舟崎克彦 ⇒8歳欄 ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄
舟崎靖子 ⇒8歳欄

ブライアン・ワイルドスミス・・・1930年〜(英) ⇒こちら  
⇒1歳欄
ブライアン・ワイルドスミス作品選:「どうぶつ」「とり」「さかな」「うさぎとかめ」「おかねもちとくつやさん」「ワイルドスミスのABC」
「あつまるアニマル」「七羽のカラス」「ノアのはこぶね」

フランク・アッシュ ⇒5歳欄
フランソワーズ ⇒4歳欄
フランツ・ヨーゼフ・ファイニク ⇒8歳欄
ふりやかよこ 「大どろぼうくまさん」(7歳欄) 「おばあちゃんのしまで」(8歳欄)

降矢奈々(ふりやなな)★・・・1961年〜。スロヴァキアの画家(ペテル・ウフナール1970年〜)と結婚し、スロヴァキア在住。 ⇒こちら
「ちょろりんのすてきなセーター」「ちょろりんととっけー」「ナミチカのきのこがり」
絵「おれたちともだち」シリーズ「めっきらもっきらどおんどん」「おっきょちゃんとかっぱ」「ねえどっちがすき?」「きょだいなきょだいな」「やまんば山のモッコたち」「やまんばのむすめまゆ」シリーズ「あいうえおうた」

古田足日(ふるたたるひ) 
⇒こちら
⇒5歳欄 ⇒8歳欄 ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄

フレート・ロドリアン ⇒7歳欄
プロヴェンセン夫婦(プロベンセン) ⇒小学中級欄 アリス&マーティン
ブロック・コール 「ヤギゲーム」(中学欄) 「がんばれセリーヌ」(高校生欄)
ペギー・ラスマン ⇒5歳欄・6歳欄
ペーター・ヘルトリング ⇒小学上級欄
ベトラ・マザーズ ⇒小学中級欄
ベバリイ・クリアリー ⇒小学上級欄
ベラ.B.ウィリアムズ ⇒7歳欄
ヘルマン・シュルツ ⇒中学生欄
ヘルマン・ヘッセ ⇒中学生欄
ヘルメ・ハイネ ⇒7歳欄
ヘレン・オクセンバリー ⇒こちら  ⇒ジョン・バーニンガム
ヘレン・V・グリフィス ⇒小学中級欄
ベンノー・ブルードラ ⇒小学中級欄
星あかり ⇒小学上級欄
星新一 ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄
星野道夫 「ナヌークの贈りもの」(小学上級欄) 「旅をする木」9

穂高順也★ 1969〜 ⇒4歳欄 ⇒5歳欄
西村敏男(絵)とのコンビ:「とうさんとうさんいかがなものか」「どろぼうだっそうだいさくせん」(4.9)「マーロンおばさんのむすこたち」(4.11)
文「えかきのチャーリーひみつのかべ」「うしさんおっぱいしぼりましょ」「ひつじのメイ ぼくのパパとママ」

ボブ・グラハム ⇒6歳欄
堀内純子 ⇒小学中級欄

堀内誠一
・・・イラスト多数。昔、絵本の挿絵画家がいなかった時代、福音館書店が絵本シリーズをだすことになり、誰に挿絵を描かすかで白羽の矢が当たったのが、関係者の甥っ子でデザイナーだったこの人だったらしい。雑誌[an.an][Olive]等のロゴもこの人が作ったそうです。1932〜1987年(癌)。次女の堀内紅子さんはイラストや翻訳で絵本に携わっています。 ⇒こちら
「ちのはなし」「ほね」
絵「ぐるんぱのようちえん」「クリーナおばさんとカミナリおばさん」「ロボット・カミィ」「ふらいぱんじいさん」「たろうのおでかけ」「たろうのともだち」「たろうのひっこし」「くろうまブランキー」「おひさまがいっぱい」「パンのかけらとちいさなあくま」「てんのくぎをうちにいったはりっこ」「おそうじをおぼえたがらないリスのゲルランゲ」「いっぽん鉛筆のむこうに」「雪わたり」「銀のほのおの国」「お父さんのラッパばなし」他多数


堀川理万子 ⇒6歳欄

ホリー・ケラー ⇒5歳欄
「たすけて!」(小学初級〜) 「さよならマックス」
絵:「みつけようかがくシリーズ」「地球たんけんたいシリーズ」

堀米薫
 ⇒小学上級欄
ホリー・ダンパー 「ペンギンさん」(5歳欄)
堀直子 ⇒小学中級欄

ポール・ガルドン
 ⇒こちら ⇒4歳欄 ⇒5歳欄

ポール・ギャリコ ⇒高校生欄
ポール・ゴーブル ⇒小学中級欄
ポール・ジェラティ 「うちのなまくらさん」「あぶない!パトリック」 「ちかい」(8歳欄)
ポール・フライシュマン★ ⇒小学上級欄

本田有明 ⇒小学上級欄 ⇒高校生欄

マイケル・グレイニエツ ⇒4歳欄

マイケル・フォアマン・・・「ねことカナリア」で興味をもった。⇒7歳欄
5歳〜:「パンダちゃんはねむれない!」(6.3)「世界をみにいこう」(6.3)
6歳〜:「まちへいったかばのホレーショ」(6.3)
「ゆめのくに」「ああいそがしいいそがしい!」「天使といたずらっ子」「ネコが見た”きせき”」「てのなかのちきゅう」「おじいさんのえんぴつ」「ミラクル・ゴール!」「アザラシのくる海」「ピーターの浜べ」「ウォー・ボーイ」「アンデスの少女ミア」「戦争ゲーム」

マイケル・モーバーゴ ⇒小学上級欄 ⇒中学生欄
マインダート・ディヤング ⇒小学上級欄
マーガレット・ブロイ・グレアム ⇒4歳欄
マーガレット・マーヒー 1936年〜(ニュージーランド) ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄

マーガレット・ワイズ・ブラウン
★・・・おすすめ本の常連さん。上品な文学的香りがする作風。1910〜1952年(米)。42歳で急死。モンテッソーリにも感化された人みたい。かなりセレブな人で、セレブな有名人とのロマンスも少なくなかった女性らしい(同性愛も)。⇒こちら
文 ⇒2歳欄(「おやすみなさいおつきさま」他) ⇒4歳欄(「ぼくにげちゃうよ」他) ⇒6歳欄
4歳〜:「ねむいねむいちいさなライオン」★(イーラの写真に文 4.8)「せかいをみにいったアヒル」(イーラの写真に文 4.9)
「ちっちゃなほわほわかぞく」「うさぎのおうち」「ぼくのせかいをひとまわり」「ちいさなとりよ」「クリスマス・イブ」「おおきなきかんしゃちいさなきかんしゃ」他
ゴールデン・マクドナルドのペンネームで「ちいさな島」「まいごになった子ひつじ」

マーガレット・ワイルド ⇒7歳欄 ⇒小学上級欄

マージョリー・W(ワインマン)・シャーマット 1928〜 ⇒6歳欄 ⇒7歳欄
「ぼく、うそついちゃった」「モグラおじさんのたいくつたいじ」「がっこうにまじょがいた!?」「なかなおりの学芸会」(小学中級)「ゆかいな三人組たんてい団」(小学中級)
スクールバスのなかまたち @スクールバスの子ねこ Aいじわるブライアン Bきえたねこをさがせ

ますだゆうこ 「くまのこチャップ」(6.3)
間瀬なおかた ⇒2歳欄
松居スーザン 1959〜 アメリカ人。松居友の元夫人で、松居姓に ⇒8歳欄 ⇒小学中級欄
松居友 ⇒6歳欄 ※父は松居直・妹は小風さち(上記)・元妻は松居スーザン(上記)

松井紀子(まついのりこ)
★・・・赤ちゃん絵本の定番。1934〜。⇒こちら
⇒0歳欄(「じゃあじゃあびりびり」他) ⇒1歳欄(「うしろにいるのはだあれ」他)

松岡享子
・・・この人もお勧め本の常連さん。⇒こちら
文 ⇒8歳欄
訳「くまのパディントン」シリーズ「うさこちゃん」(=「子どもがはじめてであう絵本」)シリーズ(←途中から)「しろいうさぎとくろいうさぎ」「くまのコールテンくん」「番ねずみのヤカちゃん」「おやすみなさいフランシス」「がんばれヘンリーくん」「ラモーナとおかあさん」「わたしのろばベンジャミン」「ニひきのこぐま」


松岡達英
★・・・「ぴょーん」が面白かった。他のも興味深いので、色々読んでみるつもり。”自然観察描写の第一人者”らしい。⇒こちら
1歳〜:「はじめてのぼうけん」シリーズ(1ぴょーん★ 2あな 3うんちだよ 4しりとり 5あしあと 6ごろんごろん) 「だあれだ」(3.2) 「いたいよいたいよ」★(3.3)
3歳〜「まだかな」×(3.2) 「ともだちになって」(3.3)
4歳〜:「ぼくのロボット大旅行」「ぼくのロボット恐竜探検」「だんごむしそらをとぶ」「だんごむしうみへいく」「だんごむしと恐竜のレプトぼうや」「かぶとむしはどこ?」「あまがえるりょこうしゃ」シリーズ 「えほんのぼうけん」シリーズ「あまがえるとうさんといくはじめての昆虫採集」「くるくるくるみ」
5歳〜:「恐竜たちの大脱出」「海辺のずかん」「森のずかん」
「絵本図鑑」シリーズ「だんご博士の観察記」「木の実とともだち」「海辺のともだち」
6歳〜:「あまがえる先生」シリーズ「野あそびずかん」
「地面の下のいきもの」「なく虫ずかん」「山猫たんけん隊」(8歳欄)
絵:「冒険図鑑」「ジャングル」「生物の消えた島」「ツーティ」シリーズ「父さんの小さかったとき」「ジャングルの少年」「ゴキブリ400000000年」

松田範祐 ⇒6歳欄
松田素子 「おばあちゃんがいるといいのにな」 「いつもみているよ」(小学中級欄) =なぎ・ともこ

松谷みよ子・・・基本の基本。1926年〜。⇒こちら
⇒0歳欄(「いないいないばあ」他) ⇒1歳欄(「いたいいたいはとんでいけ」他)
「りんごころころ」「にんじんさんがあかいわけ」「ちいさいモモちゃん」シリーズ
5歳〜:「ばけくらべ」「赤神と黒神」「やまんばのにしき」「さるかに」
⇒6歳欄 ⇒小学中級欄(「龍の子太郎」他) ⇒小学上級欄
松谷みよ子の子どもに伝えたい日本昔話:「かもとりごんべ」「にぎりめしのすきなだいじゃ」「ももうりとのさま」「はやたろう」「ナムチンカラトラヤーヤー」「さるとかにのもちあらそい」
松谷みよ子かたりの昔話:ママお話きかせて1,2
あかちゃんのむかしむかし:「おんぶおばけ」「きつねとたぬきのばけくらべ」「ふくろうのそめものや」「やまんじいとたろう」⇒3歳欄
松谷みよ子むかしむかし:「かさじぞう」「さんまいのおふだ」「ももたろう」「うりこひめ」「こぶとり」「おむすびころりん」「さるかに」「はちかつぎひめ」「したきりすずめ」(4.9)「はなさかじい」
松谷みよ子むかしばなし(絶版):@ももたろう Aさんまいのおふだ(4.0) 「こぶとり」「おにのめだま」「ねこのよめさま」「したきりすずめ」「うりこひめ」
松谷みよ子の民話:読んであげたいおはなし上・下
松谷みよ子民話珠玉選:「かさじぞう」「うりこひめとあまのじゃく」「ももたろう」「したきりすずめ」「うみにしずんだおに」「りゅうぐうのおよめさん」

松成真理子 ⇒7歳欄

松野正子 ⇒こちら
文 ⇒5歳欄 ⇒小学中級欄
「りんご」「もうおきるかな?」「おちちをくっくっ」「かさ」
訳「ギルガメシュ王ものがたり」「ロージー、はがぬける」「ロージー、いえでをする」「時の旅人」

松村美樹子 「おかあさん、わたし家出します」(小学中級欄) 「ホウ博士とロボットのいる町」(中学生欄)
松本聡美 ⇒小学中級欄
松本祐子 ⇒中学生欄
マーティン・ワッデル ⇒5歳欄
まどみちお★ ⇒0歳欄・1歳欄・6歳欄

間所ひさこ★ 1938年〜。⇒こちら
文 2,3歳〜:「ころわん」シリーズ
3歳〜:「10ぴきのかえる」シリーズ 「くっきーだあいすき」(4,5歳〜)(3.5) 「いつもとちがうさんぽみち」(3.5) 「トッチくんのカレーようび」× 「ねずみのぴことぽこ」シリーズ(Gたいやきほっかほか(3.7)「おばけふうせんゆーらゆら」「びっくりばこびよよ〜ん」「ほっ、ほっ、ホットケーキ」「オムレツほわほわ」) びしょびしょねこ(3,4歳〜)(4.0)
3,4歳〜:「かぜのひだあいすき」(3.5) 【「ねこのちゅうしゃ」「ねこのペンキぬり」 こちらは数の勉強になりそう⇒「ねこのばんごはん」「ねこのたいやき」】★(3,4歳〜)(4.0)
「くいしんぼうのステゴッチー」 「ねこねこチャポッチー」(7歳欄)

まはら三桃 ⇒7歳欄 ⇒中学欄
マリア・グリーペ ⇒小学上級欄
マリオ・ラモ 「いちばんはおれだ」(6歳欄) 「小さな王さまヌーノ」(8歳欄)

マリー・ホール・エッツ・・・1895〜1984年。「もりのなか」等で母が興味を持った。この、俗世間から外れた、闇と光、生と死、そういう対比さえ超越してすべてを抱え込んだ、あと一歩外に出ると狂気、というくらいのぎりぎりの光の場所で書かれたかのような感じはなんだろう!? 暖かな作風とか言われているけれど・・・(「モーモー〜」あたりは暖かです) ⇒「あるあさ、ぼくは・・・」を読んで、生と死を本当に背中合わせに見て生きていた人なんだろうなあ、とちょっと理解できた気がしました。 ⇒こちら
2歳〜:「おやすみ、かけす」(3.8)
3歳〜:「あるあさ、ぼくは・・・」(2歳〜・絶版)(3.8) 「きこえるきこえる」(3.9) 「ちいさなふるいじどうしゃ」(3.9) 
⇒5歳欄(「モーモーまきばのおきゃくさま」他) 
⇒8歳欄
「いどにおちたぞうさん」(小学初級〜)「ねずみのウーくん」

マーリー・マトリン ⇒小学上級欄

マレーク・ベロニカ★・・・1937年〜(ハンガリー)。⇒こちら
3,4歳〜:「ブルンミとアンニパンニ」シリーズ
@おやすみ、アンニパンニ(4.0) Aブルンミのたんじょうび(4.0) Bブルンミとアンニパンニ(4.1) Cブルンミとゆきだるま(4.1) Dびょうきのブルンミ(4.1) Eブルンミのピクニック★(4.1) Fブルンミとななつのふうせん(4.1) Gブルンミのドライブ★(4.1) Hサッカーしようよ!ブルンミ★(4.2)
4歳〜:「ラチとらいおん」「もしゃもしゃちゃん」(4.0)「ボリボン」「きのうきょうあした」(4.0)
5歳〜:「サンタクロースとぎんのくま」
「ぼくとおにいちゃん」「どうぐでなにがつくれるの?」
「キップコップの絵本」シリーズ @ゆきのなかのキップコップ(4.3) Aくさのなかのキップコップ(4.3) Bキップコップとティップコップ Cキップコップのクリスマス Dキップコップのこどもたち Eキップコップと12のつき Fキップコップどこにいるの?

万城目学 ⇒高校生欄
マンフレート・マイ★ 「ニコとねずみのすてきなせかい」 「おとぼけアンナシリーズ」(8歳欄)
三浦しをん ⇒高校生欄
三浦太郎★ ⇒1歳欄
三木卓 ⇒7歳欄
ミシェル・ゲイ(ミッシェル・ゲイ)★ 「おおかみのクリスマス」6「おせおせうばぐるま」3「うんてんしてるの、だあれ」5
水上勉 「ブンナよ木からおりてこい」(小学上級欄)
三田村信行 ⇒小学上級欄
三輪一雄 ⇒小学中級・科学欄
三輪裕子 ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄
ミヒャエル・エンデ★ ⇒中学生欄
宮川ひろ ⇒7歳欄 ⇒小学中級欄
みやこしあきこ(1982年〜) ⇒5歳欄
宮沢賢治 ⇒小学中級欄
宮下恵茉 ⇒小学上級欄

宮西達也(みやにしたつや)★・・・面白いらしくて子が好きな作品が多い。ただ近年の作品については母は大いに疑問。1956年〜。⇒こちら
⇒4歳欄
0歳〜:「あかちゃんのおと」
2歳〜:「まわるまわる」(2.11) 「おとうさん・パパ・おとうちゃん」(3.1) 「まねしんぼう」(3.1) 「あなたがとってもかわいい」(3.1) 【「はらぺこヘビくん」(3.1)「へびくんどうなったとおもう?」(3.1)】 「ぼくなにをたべてたかわかる?」
3歳〜:【「カエルくんのおひるね」(2.11)「カエルくんのみずたまり」★(2.11)】 「ペンちゃんギンちゃん おおきいのをつりたいね」★(3.0) 「まてまてー!」(3.0) 「おさんぽトコちゃんトコトコトコ」(3.5)
5歳〜:「ありんこのアリー」(6.6)
「キツネのおとうさんがニッコリわらっていいました」 「サカサかぞくのだんながなんだ」
「あしたのぼくは・・・」 「かぶと三十郎」シリーズ
絵「もうよわむしじゃない」「オオカミグーのはずかしいひみつ」

宮部みゆき ⇒中学生欄 ⇒高校生欄
宮本忠夫 「ぼくとおかあさん」 「かえってきたドロンコ」(7歳欄) 「さらば、ゆきひめ」(8歳欄) 「青いひこうせん」(小学中級欄)
ミラ・ギンズバーグ ⇒5歳欄
ミラ・ローベ ⇒小学中級欄
ミレル ⇒4歳欄
ムウェニエ・ハディシ ⇒5歳欄昔話「あつがりカバ」 ⇒6歳欄昔話「くいしんぼうシマウマ」 本名:ブルース・ホブソン
椋鳩十 ⇒小学中級欄

村上しい子★ ⇒7歳欄 ⇒小学中級欄
文 「ボクちゃんらいおん」 「ならくんとかまくらくん」(小学初級)

村上康成・・・1955年〜 ⇒こちら ⇒4歳欄
1歳〜:「いただきますのほん」
2歳〜:「もみじちゃんとチュウ」
3歳〜:「ふゆのあさ」「あきいろおさんぽ」「そらはさくらいろ」 「はるのやまはザワザワ」★(3歳〜) 「よぞらのほしは」(3.9)
4,5歳〜:「くじらのバース」(4,5歳〜) 「こぐまのプディ カヌーでスィーコ」(4,5歳〜) 「ピンク」シリーズ(「ピンク、ぺっこん」「ピンクとスノーじいさん」「ピンク!パール!」「ピンクのいる山」5歳〜) 「フィフィのそら」(4,5歳〜) 「おはなししよ!」 「カッパがついてる」 「ようこそ自然へ」シリーズ(「ようこそ森へ」「青いヤドカリ」「山のおふろ」「やきいもの日」5歳〜)
絵「ピーマン村のえほん」シリーズ「わははは!ことばあそびブック」シリーズ(「こんにちワニ」他)「999ひきのきょうだい」シリーズ「ザリガニさいばん」「ライギョのきゅうしょく」他「こどものずかんmio」「ぴっけやまのおならくらべ」

村上豊★・・・大人向きの本でも見かけるイラストレーター。重力を無視したような独特の絵で、昔話に華を添えている!
絵「天狗童子」「かっぱどっくり」「よっぱらったゆうれい」「うみぼうず」「おばけのトッカビと朝鮮人参」「とうちゃんの凧」「おにはうちふくはそと」「はかまだれ」

村田エミコ★・・・版画の絵が魅力的で、母が好き。⇒こちら
「つぎ、とまります」(3.5)「ももちゃんのおみせたんけん」(3.8)「そばやのまねきねこ」(4.3)「おふろおばけ」(4,5歳〜)(4.1)
絵「はるばるえんのあたらしいともだち」「やまのバス」「よるのどうぶつえん」「よるのとこやさん」

村中季衣 ⇒中学生欄
村山桂子 ⇒4歳欄
村山早紀 ⇒小学上級欄
メアリー・ノートン ⇒小学上級欄
メアリー・ポープ・オズボーン ⇒小学中級欄

茂市久美子
⇒7歳欄
コックの正太さんのおはなしシリーズ「ようこそタンポポしょくどうへ」「まほうのはっぱでおくりもの」「うさぎのごちそうめしあがれ」「空とぶでまえおとどけします」「きつねのかがみをのぞいてごらん」
「すてきなおへやをしょうかいします」(4歳〜)「うさぎのセーター」(5歳〜)「ふたりはいつもともだち」「クマのたんす」 □「とおい星からのおきゃくさま」(クリスマス)
⇒小学中級欄  ⇒小学上級欄

モー・ウィレムズ・・・セサミストリートの脚本家らしい。 ⇒こちら
「ハトにうんてんさせないで。」★「トリクシーのくたくたうさぎ」(3歳〜)(4.1)
「エドウィーナ」(小学初級〜)

最上一平 ⇒7歳欄 ⇒小学中級欄
もとしたいづみ ⇒6歳欄
森絵都 ⇒小学中級欄 ⇒中学〜欄
モーリス・グライツマン ⇒小学上級欄

モーリス・センダック・・・1928年〜(米) ⇒こちら
⇒4歳欄(「かいじゅうたちのいるところ」他)
⇒5歳欄 ⇒6歳欄
「ブルンディバール」「ふふふんへへへんぽん!」「わたしたちもジャックもガイもみんなホームレス」「子いぬのかいかたしってるかい?」「ジョニーのかぞえうた」「ケニーのまど」「ヘクター・プロテクターとうみのうえをふねでいったら」
絵「おふろばをそらいろにぬりたいな」「うさぎさんてつだってほしいの」「こぐまのくまくん」シリーズ「おいしそうなバレエ」

モリー・バング 「ソフィーはとってもおこったの!」 「わたしのひかり」(8歳・科学欄)

森比左志(もりひさし)・・・ガブリエル・バンサンの訳はたいていこの人みたい。あとあの「こぐまちゃんえほん」はわかやまけんかと思っていたら、ほとんどこの人作でした。⇒こちら
文「ちいさなきいろいかさ」「たっちゃんのながぐつ」「こぐまちゃんえほん」シリーズ(「こぐまちゃんありがとう」「こぐまちゃんいたいいたい」「こぐまちゃんとぼーる」「こぐまちゃんとどうぶつえん」「こぐまちゃんのどろあそび」他)「やまんばとうしかた」「つきがみていたはなし」
訳「はらぺこあおむし」「ちいさなくも」他エリック・カール作品 「くまのアーネストおじさん」シリーズ他ガブリエル・バンサン作品

森山京(もりやまみやこ) 「25歳はお肌の曲がり角」というキャッチコピーの生みの親らしい。「もりやまみやこ童話集」(全5巻)あり。
⇒4歳欄 ⇒6歳欄(「きいろいばけつ」他)
 ⇒7歳欄 ⇒小学中級欄

ヤニコヴスキー・エーヴァ ⇒8歳欄
やえがしなおこ ⇒小学上級欄
やぎたみこ ⇒4歳欄
八木田宜子 「小さなコックさん」9

柳生弦一郎(やぎゅうげんいちろう)
・・・体の勉強が好きらしい(なるほど) ⇒こちら
「いろいろおせわになりました」「あれれれれ」「はなのあなのはなし」「あしのうらのはなし」「びょうきの本1〜3」「おっぱいのひみつ」
画:「たまごのあかちゃん」「たんたんぼうや」「パトカーのピーすけ」

矢崎節夫 ⇒7歳欄

八島太郎・・・1908〜1994年。戦時中、日本の軍国主義に反対し、思想犯として何度も投獄、拷問。妻と共に渡米。八島太郎は日本に残した息子に影響が及ばないためのペンネームだったらしい。その後息子も渡米し、ハリウッド俳優に(マコ岩松)。⇒こちら
「からすたろう」「あまがさ」

矢玉四郎 ⇒小学中級欄?
八束澄子 ⇒小学中級欄 ⇒中学欄
柳原良平 ⇒1歳欄
やなぎやけいこ 「くららおばさんは魔法使い?」(小学中級欄)
ヤーノシュ(ヤノッシュ) ⇒6歳欄

薮内正幸
★・・・写実的な動物の絵で、うちの子も大好き。0歳からある程度大きくなっても好き。2000年に亡くなられたそうです。⇒こちら
⇒0歳欄(「どうぶつのおやこ」他)
「たべたのはだれ?」「どうぶつしりとりえほん」「しっぽのはたらき」「海にすむ動物たち」「野や山にすむ動物たち」「鳥のなき声ずかん」「にわやこうえんにくるとり」
絵「鳥の親子」「冒険者たち」シリーズ

矢部美智子 「かげまる」(8歳欄) 「雨あがりのウェディング」(小学上級欄)
山岡ひかる ⇒小学中級欄
山口理 ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄
山口節子 ⇒小学中級欄
山口タオ ⇒8歳欄
山下奈美

山下明生(やましたはるお)・・・1937年〜。 ⇒こちら
文 ⇒4歳欄 ⇒5歳欄(「てがみをください」他) ⇒6歳欄 ⇒7歳欄 ⇒小学中級欄
訳「バーバパパ」シリーズ「カロリーヌとゆかいな8ひき」シリーズ「アライグマじいさんと15ひきのなかまたち」「すきですゴリラ」「ぼくとパパのえほん」シリーズ

山末やすえ ⇒8歳欄
やまだともこ 「まほうのじどうはんばいき」(7歳欄) 「空とぶペンギン」(8歳欄)
山中恒 ⇒6歳欄 ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄
山本悦子 ⇒小学中級欄
山本省三 ⇒7歳欄

山脇恭★・・・1936年〜。「くろととらの絵本」で母がやられた。子も好きな作品が多い。⇒こちら
2,3歳〜:「ともだちだいすき」シリーズ(@みんなおそろい Aおべんとうなあに? Bぼうしころころ★ 「おかしなかくれんぼ」★ しかけ絵本になっていて、好き 3.8)
3歳〜:「くろととらの絵本」3巻★(「おへんじください。」他) 「もうふくん」(3.7) 「そらでおひるね」★(3.7) 「いたずらっこのきたかぜさん」★(3.8) 「でてこーいよるくん」(3.9) 「せっけんマン」△(3.10) 「ゆかいなくらげくん」2巻(4,5歳〜)(「ドロップだいすき」「へんしんだいすき」)(4.8)
5歳〜:「おばけのひゅーどろ」シリーズ(4,5歳〜) 「まいごのたまごはだれだろな」★(3.9) 「うんたろさん」
「なぞなぞかばん」「そらとぶセーターくん」「おとなジュース!」「ソフトクリームになったくもくん」「大どろぼう」シリーズ「大どろぼうのクッキング」シリーズ「まほうつかいイージャン」シリーズ
訳:レジス・ファレル「ポロ」シリーズ(3,4歳〜) 「もうすぐぬけそうぐらぐらのは」

山脇(旧姓:大村)百合子
・・・挿絵。中川李枝子(実の姉)との仕事が多い。高校生の時から仕事を始めたらしい。私は「わたしのおうち」の挿絵が特に好き。⇒こちら
中川李枝子と:「ぐりとぐら」シリーズ他⇒中川李枝子参照
他:「きょうのおべんとうなんだろな」「せっけんつけてぷぷぷくぷわー」「わたしのおうち」「あひるのバーバちゃん」「ジミーとジャネット、ふたりはふたご」「もりのへなそうる」

湯本香樹実 ⇒小学中級欄

ユリ(ユリー)・シュルヴィッツ
・・・ポーランド生まれ。暗めの絵だけれど、妙にいい。最初に読んだ「ねむいねむいおはなし」で、他のも全部読みたくなりました。⇒こちら
⇒小学上級欄
「ねむいねむいおはなし」「よあけ」「ゆき」「あめのひ」「ぼくのくまさん」「あるげつようびのあさ」
絵「空とぶ舟と世界一のばか」

横沢彰 ⇒中学欄
横田順彌 ⇒小学上級欄 
横山充男 ⇒小学上級欄
ヨシタケシンスケ ⇒小学中級欄
吉田純子 ⇒7歳欄
吉田道子
 ⇒7歳欄 ⇒小学上級欄
吉野万理子 ⇒小学上級欄
吉橋通夫(よしはしみちお)★ ⇒小学上級欄
吉本直志郎 ⇒小学上級欄

ヨゼフ・ウィルコン ⇒7歳欄
絵:「ちびおおかみ」「いっしょにいたらたのしいね」「こうもりサーカス」「なにかしら」「ゆきだるまのさがしもの」「ホッペル、ボッペル、それともストッペル?」「クララしあわせをさがして」「子馬とカバ」「二羽のつぐみ」「天国のいねむり男」「ブラウンさんのねこ」「月がくれたきんか」「マリオンのおつきさま」「ねずみにとどいたクリスマス」
ピョートル・ウィルコン文:「どうぶつえんからにげだそう!」(6.4)「あたらしいぼうけん」「すきすきだいすき」「ノアのはこぶね」「金のひかりがくれたもの」
ミーシャ・ダムヤン(ダミヤン)文:「いやといったピエロ」「へんてこなフラミンゴ」
ヘルマン・メールス文:「トニオ」「ケイティーとおおきなくまさん」「ベビーライオンフーゴ」「フーゴのおとうと」「フーゴのともだち」

ヨースタイン・ゴルデル ⇒中学生欄
ヨセフ・チャペック ⇒小学上級欄

ヨゼフ・パレチェク
・・・チェコ。絵が可愛い! 「ちびとらちゃん」を読んで、是非他も見てみたくなりました。
絵 5歳〜:「ちびとらちゃん」(4.11)「ちびむしちゃんのさんぽ ちびとらちゃん」
「かばのティリーネック」(4.11)「イグナツとちょうちょ」「はだかの王さま」「おやゆびひめ」「人魚ひめ」「みにくいあひるの子」「ちいさなよるのおんがくかい」「ソリマンのおひめさま」「マシュリカの旅」

ヨゼフ(ヨセフ)・ラダ ⇒小学中級欄

与田準一
・・・この人も巨匠的な人? 北原白秋に師事していたらしい。1905〜1997年。⇒こちら
文 ⇒3歳欄
訳「まりーちゃんとひつじ」「わたしとあそんで」

ラウラ・ガジェゴ・ガルシア ⇒中学〜欄
ラッシェル・オスファテール ⇒小学上級欄

ラッセル・ホーバン&リリアン・ホーバン・・・高校で知り合い、結婚。夫婦合作が多数。 ラッセル ⇒4歳欄 ⇒7歳欄 リリアン ⇒8歳欄
リー・キングマン 「まほうのクリスマスツリー」 「アレックと幸運のボート」(小学上級欄)

リチャード・スキャリー(スカリー)
・・・スキャリー(スカリー)おじさんの、とタイトルによくついている。有名な人らしくて、世界で3億冊売れたとか・・・。絵が可愛い。どこかで見たことがあるかも。絵本の他、原書、PCソフト、VHSなど多数出ていて、英語の勉強にも使われているみたい。 ⇒こちら
「スキャリーおじさんのにぎやかなビジータウン」「スキャリーおじさんのせかいいちおかしいはなし」「スキャリーおじさんのうちゅういちすてきなはなし」「かぞえてみよう スカリーおじさんのかずの本」「よこながきしゃぽっぽ」
絶版かも⇒「スキャリーおじさんのどうぶつえほん」シリーズ(全20巻)「スキャリーおじさんのだいすき」シリーズ「スキャリーおじさんのルック・ブック」シリーズ「トントンとブーブー スキャリーおじさんのマナー絵本」「スキャリーおじさんのハックルとローリーのものしりえほん」「リチャード・スキャリーの絵じてん」

リディア・モンクス ⇒5歳欄
リブ・フローデ ⇒小学上級欄
リリアン・ホーバン ⇒7歳欄
リリアン・ムーア ⇒小学中級欄
リンダ・イェトマン ⇒小学中級欄
リンダ・スー・パーク ⇒小学上級欄
リンドグレーン ⇒6歳欄 ⇒8歳欄 ⇒小学中級欄
ルイス・サッカー ⇒小学上級欄
ルイス・スロボドキン ⇒5歳欄 ⇒6歳欄 ⇒小学中級欄
ル・グィン 「空飛び猫」(8歳欄) 「ゲド戦記」「西のはての年代記」(中学生欄) 「どこからも彼方にある国」(高校生欄)
ルース・エインズワース(エインワース) ⇒5歳欄 ⇒8歳欄

ルース・クラウス・・・1911年〜。夫はクロケット・ジョンソン ⇒こちら
⇒3歳欄

ルース・パーク 「かぜがふいたら」(7歳欄) 「ウォンバットシリーズ」(小学中級欄)
ルドウィク・J・ケルン ⇒小学上級欄

ルドウィッヒ・メーベルマンス★・・・1898〜1962年。
「げんきなマドレーヌシリーズ」「山のクリスマス」「よくぞごぶじで」「特急キト号」「マリーナ」「ゴールデン・バスケットホテル」「パセリとモミの木」「パティストさんとハンガーブルグ=ハンガーブルグ伯爵のおはなし」

ルーマー・ゴッデン(ルーマ・ゴッデン) ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄 ⇒中学生欄
令丈ヒロ子 ⇒8歳欄 ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄 ⇒中学生欄
レイモンド・ブリッグズ ⇒7歳欄
レイン・スミス 「たのしいホッキーファミリー」(6歳欄) 「これは本」(小学中級欄) 「グランパ・グリーンの庭」(小学上級欄) ※挿絵多数
レオ・レオニ ⇒4歳欄 ⇒5歳欄 ⇒7歳欄

ロアルド・ダール・・・1916〜1990年(英)。「グレムリン」他原作者。⇒こちら
⇒小学上級欄

ロイス・レンスキー ⇒2歳欄
ロイド・アリグザンダー ⇒小学上級欄

ロジャー・デュボアザン・・・1904〜1980年。お勧め本の常連さん。妻ルイーズ・ファティオとの合作に「ごきげんならいおん」シリーズなどあり。
⇒5歳欄 ⇒7歳欄
「クリスマスにはおひげがいっぱい!?」

ローズマリ・サトクリフ ⇒中学〜欄
ロバート・ウェストール ⇒中学〜欄
ロバート・ブライト(1902〜1988) ⇒4歳欄
ロバート・マックロスキー ⇒5歳欄 ⇒小学中級欄
ロバート・ローソン ⇒小学上級欄 絵:「はなのすきなうし」「りこうすぎた王子」「ポッパーさんとペンギン・ファミリー」
ロビン・クライン 「きょう竜くんシリーズ」(8歳欄) 「ペニーシリーズ」(小学中級欄)

ロブ・ルイス ⇒4歳欄
6歳〜:「ボズウェルの家出」(6.7)

ロレッタ・エルスワース ⇒中学欄

ローレン・チャイルド ⇒こちら
⇒6歳欄(チャーリーとローラのおはなし・ハーブシリーズ)
【「テッドおじさんとあたしクラリス・ビーン」「あたしクラリス・ビーン」「あたしの惑星!クラリス・ビーン」】 「わたしペットをかいたいの」「ベッドがいっぱい」

和歌山静子⇒こちら
「ひまわり」
絵「しっこっこ」「おやまごはん」「すきときどききらい」寺村輝夫「たまごのほん」シリーズ 同「王さま」シリーズ

渡辺茂男
★・・・この人も気にしてみると、すごい数。2006逝去(78)。息子さんは渡辺鉄太(絵本作家)。⇒こちら
⇒5歳欄 ⇒7歳欄
文「くまくんの絵本」シリーズ(「どうすればいいのかな?」他)「くまたくん」シリーズ(「アイスクリームがふってきた」他)
訳「どろんこハリー」「うみべのハリー」「どうぶつ」「ロージーのおさんぽ」「スモールさん」シリーズ「エルマーのぼうけん」シリーズ「おさるのジョージ」シリーズ「沖釣り漁師のバート・ダウじいさん」「クマと仙人」「かもさんおとおり」「ぐらぐらの歯」「おたんじょうびおめでとう!」「ぼくのにんじん」「あなはほるものおっこちるとこ」

渡辺有一・・・1943年〜。 ⇒こちら
⇒4歳欄 ⇒7歳欄

和田誠 ⇒小学中級欄
わたりむつこ ⇒5歳欄 ⇒小学中級欄 ⇒小学上級欄

ワンダ・ガアグ ⇒6歳欄 ⇒8歳欄


⇒back